トップページ > 学習塾・予備校 > 2011年01月11日 > Zv9L8UYF0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぴよ
★★★師友塾について5★★★

書き込みレス一覧

★★★師友塾について5★★★
193 :ぴよ[]:2011/01/11(火) 15:09:57 ID:Zv9L8UYF0
> 137 、149
2チャンビギナーさん、遅くなってすみません(-.-;)、のろのろしているうちに、お返事がすっかり
年を越してしまい、先週の発言でも書こうと思ったのに体力切れしてしまいましたm(_ _)m
けっこうがんばったんですが、わかりやすくまとめられたかどうか…
以下、長文です。

★テレ外語ビジネス学院(大◯俊夫院長)は昭和53年3月に開校(アメリカ・ロサンゼルスに姉妹校、
他に同じ系列グループとして、奈良立聖館学院、神戸師友塾を経営していると紹介されている)したが、
1年あまりで経営難に陥り、1億8000万円の負債を抱え、行き詰まった。学院側は、短期のホームステイ
付きアメリカ研修旅行やロサンゼルス校への留学コースなど、さまざまなプログラムを展開し、また、
父兄や関係者を対象に発行した「学院債」(1口10万円、期間1年、無利息)、「オーナーズ債券」
(1口50万円、2年満期、利息7%)、学生への学費の多額または全額"前納”の奨励などによって数千万の
資金を調達したが、経営を立て直すことができず、大阪地裁に和議を申請(のちに取り下げ)。

★募集時の学校説明と実際の食い違い、宣伝のための有名人の名前の無断借用、実際には無認可学校で
あったにも関わらず「本格的カレッジであり留学ビザに必要な証明書がもらえる」と偽っていたこと、
シエラ・ビジネス短大の写真などを勝手に使っていた、などが次々と明らかになる。

★ロサンゼルス校での44人の留学生追放事件、「金は返せない」「自分こそ被害者」などの院長の言葉、
逆に「暴力学生」などと偽って学生を悪しざまに言う、などを受け、被害にあった学生らが「多額の留学金を
納めたが、だまされた」「授業料の残額、保証金を返還してもらえるのが当然なのに、学校側は拒否し続けている」
などと、大阪府警曽根崎署に院長を告訴した。

★また、企画したアメリカ研修旅行のトラブルから、学生の宿泊したロサンゼルスの「チャンセラー
ホテル」が宿泊費用約317万円未払い契約不履行でロサンゼルス警察に刑事事件として大越院長を告訴。

★提携先のシエラ・ビジネス短大に「無断で学校の写真を使った」「授業料未納」などで訴えられる。

…だいたいこういった内容です。あるOBの方から、この事件について教えてもらい、その後、
塾の重要職についている別の方に「こんなことがあったんですか?」と聞いてみたら「たしかに
そういうことはあった、でも若い時の出来事で、たいしたことじゃないからネ」と、軽い感じで
明るくかわされてしまいました。とりあえず、中核の人たちは、暗黙の了解でよく知っているようです。
★★★師友塾について5★★★
194 :ぴよ[]:2011/01/11(火) 15:36:46 ID:Zv9L8UYF0
>155さん、174さん、お返事遅くなってすみません!

 >この前、図書館で読売新聞の過去記事を調べてきたんだが、
 >>148が挙げてるような記事はひとつも見つからなかったんだ。
と書いておられたので、もしかしたら塾の隠蔽工作がすすんで、過去の新聞の記事にまで手が及んだのでは…と、
わたしもすごく心配になって、155さんが記事を見つけることができなかった原因を一生懸命考えていました。
塾による水面下の工作が多いので。過去の新聞記事や裁判の情報も、パソコンでは一切ひっかかってきませんし。
でも、178、180さんに先に原因みつけていただいて、ありがとうございました。
(わたしが見たのは、大阪版だったんですね!)
読売大阪版
新聞の日付は、昭和54年11/10(夕)11/27(朝)、11/30(朝)、12/2(朝)、12/3(夕)、
12/4(朝?夕?)、12/5(朝)(夕)、12/7(朝?夕?)、 12/8(朝)(夕)、12/20(朝) 
(↑「?」な部分は、コピーした新聞を切り抜いてしまって、朝刊か夕刊かわからなくなってしまった
です・・・)
あと、ロダ…パソコンあまり得意でないので、画像をのせるやり方がわかりません、
やり方教えてもらっていいでしょうか。

それから、710さんとは別人です。わりと年齢いってるんですが、これからもどうかよろしくおねがいします!!
勇気出して名前を名乗ればいいんですけど、塾の裏の報復とか、真剣にすごくこわいですし、今すでに塾の恐怖症で
カウンセリング通ってる身なんで、しばらくは立場あまり書けなくて、155さんにもみなさんにもほんとにごめんなさい。
でも、掲示板上でしゃべるだけじゃなくて、いつかお会いして塾のいろんなことお話できるようになったらいいなと
思ってます。

>188さん
ありがとうございます!
こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします。
★★★師友塾について5★★★
195 :ぴよ[]:2011/01/11(火) 15:43:00 ID:Zv9L8UYF0
訂正「重要職についている」→「ついていた」です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。