- ワタク文系の数学力が判明
19 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 00:34:15.87 ID:Ri5pRSXj - >>18
会社で窓際、左遷くんの国立大学卒。 一橋?京大? 仕事が出来ない奴に私大卒も国立大卒も無い。 国立大卒でも「お前は無能だ」 課長にもなれず僻む事しか出来ない出来損ないの国立大学卒役職定年者「THE・無能」
|
- 早慶はなぜ偏差値以上にプライドが高い香具師ばかりなの
20 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 00:36:26.39 ID:Ri5pRSXj - >>1
会社で窓際、左遷くんの国立大学卒。 一橋?京大? 仕事が出来ない奴に私大卒も国立大卒も無い。 国立大卒でも「お前は無能だ」 課長にもなれない役職定年者 「The・無能」
|
- 早慶はなぜ偏差値以上にプライドが高い香具師ばかりなの
27 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 11:09:06.11 ID:Ri5pRSXj - >>26
国立大卒の結末。 ・塾講師、零細塾経営 ・何にも評価されてないタダメシ食いの教授 ・教授にもなれない助教 ・世捨て人
|
- 五大商社社長、慶応2早稲田2東大1京大含む地方大0
54 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 11:15:50.67 ID:Ri5pRSXj - >>50
遊ぶだけの文学部 だから別施設。
|
- 五大商社社長、慶応2早稲田2東大1京大含む地方大0
55 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 11:21:22.44 ID:Ri5pRSXj - 西武 堤(早稲田商学部卒)
ユニクロ 柳井(早稲田政経卒) 時代の違い。 早稲田商学部は商学部と言えば、 一橋商学部か?早稲田商学部か?の時代。 当時の政経は政治が有名だっただけ。 そして、政経の経済が台頭し始める。 今、政経の経済は私大の頂点に立っている。
|
- 慶應義塾大学卒業ほど評価が分かれる学歴もないよねさ
69 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 11:29:02.84 ID:Ri5pRSXj - >>68
2021年の入試改革でそんな奴はいない。
|
- 慶應義塾大学卒業ほど評価が分かれる学歴もないよねさ
70 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 11:31:01.59 ID:Ri5pRSXj - >>67
入試改革でそつなくこなさないと入れない。 そう言う奴は慶應さんが収納している。
|
- 明治以下ワタクが地方国立けなしても、じゃあワタク行きますとは今後いかない
6 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 12:02:52.33 ID:Ri5pRSXj - 広島大学卒ごときで、このプライドの高さは異常。
マスコミ含めバカを調子に乗せてしまった結果。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4b53a0755971a0648fe776bbc893d50bf23f9469
|
- 早慶はなぜ偏差値以上にプライドが高い香具師ばかりなの
32 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 12:07:17.09 ID:Ri5pRSXj - 広島県広島市で生まれ、大阪府や兵庫県で育った。兵庫県立北摂三田高等学校卒業。広島大学工学部を卒業後、公益財団法人日本環境協会エコマーク事務局で勤務。環境NPO活動を通じて新潟県上越市に移り住み、2001年から上越市桑取地区を活動拠点としたNPO活動に従事する
↑ 超優良企業 信越化学工業にて高卒を小バカにした奴の経歴。 こいつの学歴じゃあ 信越化学工業には採用されない。
|
- バカの多い都道府県は?
8 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 13:15:10.96 ID:Ri5pRSXj - ステレオタイプのバカの産地が兵庫県と広島県
|
- 結局同志社って関東で言うとどのレベルなん?
35 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 14:23:42.90 ID:Ri5pRSXj - >>2
京大なんて所詮の国立2番手。 2番手なんて企業でも相当違う。 これな。 河合塾ボーダー偏差値 24.10.7更新 主要学部主要学科(文系) 1. 早稲田大 68.3 法律67.5 政治67.5 経済70.0 商66.3 文67.5 社学68.8 国際70.0 2. 慶應義塾 67.1 法律67.5 政治67.5 経済66.3 商66.3 文65.0 総政70.0 3. 上智大学 62.5 法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0 総グロ62.5 4. 立教大学 62.1 法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0 社会62.5 異文65.0 5. 青山学院 60.7 法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0 総文60.0 国政62.5 6. 明治大学 60.0 法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0 英文60.0 情コミ60.0 国日60.0 7. 同志社大 59.6 法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5 社会60.0 グロ地60.0 明治〜法政までだな。
|
- 結局同志社って関東で言うとどのレベルなん?
38 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 14:57:19.88 ID:Ri5pRSXj - で、同志社の少し上が、
神戸大学と大阪公立 その少し上が、 大阪大学 その少し上が 京都大学 レベル・難易度は予備校偏差値より正確な尺度。
|
- 結局同志社って関東で言うとどのレベルなん?
39 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 14:59:54.81 ID:Ri5pRSXj - マーチ ≒神戸大、大阪公立大
上智〜慶應・早稲田下位≒大阪大 関西なんて所詮の世界。 雇う価値無し。
|
- 早慶はなぜ偏差値以上にプライドが高い香具師ばかりなの
37 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 17:33:06.75 ID:Ri5pRSXj - >>33
兵庫県に帰れよ。 国立大学文系さん(笑)
|