- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
16 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 12:28:31.46 ID:0mqs6I/c - >>10
早稲田に負けるかもと焦ってお漏らしやり過ぎたって噂あるなw
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
17 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 12:32:10.38 ID:0mqs6I/c - >>15
優秀っていうか慶應ローは受験の邪魔になることせず予備校的だから既修受験生に便利なんだよ
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
19 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 12:35:07.01 ID:0mqs6I/c - 東大ローってもはやロンダの巣窟
受験対策なんてなくて勝手に受けろのスタンス 有名教授の講義を拝聴できてありがたやってだけ
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
20 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 12:36:36.32 ID:0mqs6I/c - 一橋はOBの受験指導が手厚く精鋭感ある
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
23 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 13:10:59.62 ID:0mqs6I/c - >>21
一橋ローは毎年トップクラス 令和5年司法試験 合格率 受験者 合格者 率 京大 275 188 68.4 一橋 180 121 67.2 慶應 310 186 60.0 東大 315 186 59.0 神戸 146 71 48.6 早稲田 389 174 44.7 阪大 182 78 42.9 中央 229 90 39.3
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
25 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 13:25:28.42 ID:0mqs6I/c - 東大生にとってローは二軍だしな
圧倒的学力の東大がトップにこないランキングってなんか不毛
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
26 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 13:27:06.32 ID:0mqs6I/c - >>24
令和5年って書いてあるやろ
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
28 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 13:35:58.47 ID:0mqs6I/c - >>27
東大130 https://www.mext.go.jp/content/20240227-mxt_senmon02-000033945_4-7.pdf
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
32 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 13:47:52.98 ID:0mqs6I/c - >>30
大学卒業27に含まれてるよ
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
34 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 14:20:46.18 ID:0mqs6I/c - >>33
ロー在学中で一年以内に修了予定であることを学長が認定した者 司法試験受験資格は3つ 1 ロー修了 2 予備試験合格 3 ロー在学中で学長が修了予定認定した者 ←これ
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
35 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 14:22:33.37 ID:0mqs6I/c - >>31
中大生が排除されつつある? 一橋ロー 既修者 出身大学別合格者数 2024年 23年 22年 21年 20年 19年 18年 一橋 36 30 21 18 20 21 19 慶應 9 9 4 4 3 3 ー 早大 8 8 8 14 11 11 9 中央 4 6 13 16 18 21 32 東大 3 2 ー ー ー ー 2
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
36 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 14:28:00.65 ID:0mqs6I/c - >>35
なお、一橋ローは入学辞退少ないので入学者もほぼこの通り
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
38 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 15:09:21.30 ID:0mqs6I/c - >>37
茗荷谷移転前から減り続けているし立地の問題じゃないんじゃないか 東大生の予備試験合格者が増えて東大ローに入りやすくなったとかかな
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
40 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 15:18:05.25 ID:0mqs6I/c - >>39
学部が茗荷谷になったこととの因果が分からないのだが 中央ローが市ヶ谷から駿河台に新築移転して入学者が増えたんじゃなかったっけ
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
41 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 15:20:19.10 ID:0mqs6I/c - 上位ローに流れてた法学部生が駿河台の中央ローに戻ってきたとしたらこれから期待できるんじゃないの
東大ローへのロンダ自慢しても仕方ない
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
43 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 17:00:33.84 ID:0mqs6I/c - >>42
茗荷谷移転に伴い在校生も多摩から都心通学に変更になったんだな たしかに学部とローが近ければ通学環境変わらんしそのまま上がりたくなるね 東大も近いから受かれば行くと しかし2018年度の中央卒、一橋ロー既修32名合格はいくらなんでも多すぎだった
|
- 【東京一】司法試験合格者数ランキング2024【早慶中】
44 :名無しなのに合格[]:2024/11/30(土) 17:03:52.33 ID:0mqs6I/c - >>6
この中央ロー入学者148名は期待していいのだな 東大ロー入学者が200切ったのも初めてらしいから中央ローへの逆流がはじまったかな
|