トップページ > 大学受験サロン > 2022年08月14日 > FPbTXMup

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
早慶は内部率に注目すべき
マーチの順番とかあるけど実際には理系はそこまで関係ないよな
川崎医(偏差値52)って非医理系ではどのへん?さすがにマーチ理工よりは上だよな?
明治学院と成蹊ならどっち?
高校別の東大合格者数、たった30年でここまで変わる

書き込みレス一覧

早慶は内部率に注目すべき
747 :名無しなのに合格[]:2022/08/14(日) 10:09:26.43 ID:FPbTXMup
>>734
>>735

早稲田政経、早稲田法、早稲田基幹理工
慶応医、慶応経済、慶応法
この3つの学部は内部生が4分の1以上を占めてるんだな

慶応法は一般入試が3割以下なんだ
少なくなったな
マーチの順番とかあるけど実際には理系はそこまで関係ないよな
99 :名無しなのに合格[]:2022/08/14(日) 10:12:32.51 ID:FPbTXMup
>>94
・上智理工(TEAP利用)
・早稲田人間科学(共テ併用・数学)
・早稲田教育理系
・慶應環境情報(数学受験)

以上の入試は英語が不得意な理系受験生が、あわよくば早慶上智に食い込むことができる入試方法として塾講の間では知られています。
早稲教は早稲田の中では英語科目の難易度が低いと知られています。
上智理工(TEAP)、早稲田人科数学選抜と慶應SFC(数学受験)は理系科目が得意なら有利です。
理系科目勝負に持ち込めます。

この大学でこの研究がしたいと強い志望動機がある受験生には薦めません。

しかし、強い動機を持たず、英語より理系科目が得意という理由で理系を選択し、さらに英語に苦しんでいる理系受験生に薦める機会が多い入試方式です。
そのような理由でこの4つの入試方式を早慶理工や理科大と組み合わせて利用する受験生が多いのだと思われます。

早慶理工が不合格だった受験生は、上記4つの入試方式の中から複数の合格校があった場合、やはり理工学部ということもあって上智理工を選択する受験生が多かったように思います。
川崎医(偏差値52)って非医理系ではどのへん?さすがにマーチ理工よりは上だよな?
37 :名無しなのに合格[]:2022/08/14(日) 10:24:00.80 ID:FPbTXMup
他スレより転載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/42-44

※附属校推薦で医学部医学科に進学する生徒の割合が2%を超える高校 
2021年卒業者データ (医学部医学科進学者数/卒業生数)

・川崎医大附___85.2%(23/27)
・東邦大東邦____5.2%(14/271)
・慶應藤沢______3.0%(7/231)
・慶應義塾______3.0%(22/732)
・慶應志木______2.7%(7/255)
・慶應女子______2.4%(5/206)
・獨協高校______2.1%(4/194)
・慶應NY______2.0%(2/99)
・近畿大豊岡____2.0%(3/150)

概ね、上記の学校は1クラスに1人以上が系列大学医学部医学科に内部推薦で進学できる計算になる。
なお、近畿大学附属高校は上記の表には載らないものの、内部進学で近大医学部に推薦入学できるのは、完全中高一貫の医薬コースのみに限定されている。
同コースは1クラスのみで約50人。それで毎年、4名が近畿大学医学部医学科へ内部推薦で進学できる。
これは医薬コース卒業者数の約8%になり、東邦大東邦より医学科への内部進学率が高いことになる。
*******************************************
川崎医科大学付属高校は医学部を目指す高校としては最強
明治学院と成蹊ならどっち?
7 :名無しなのに合格[]:2022/08/14(日) 13:07:02.27 ID:FPbTXMup
2021年 成城大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

経済:一般38.0%、内部15.4%、総合2.8%、指定43.8%、他0.0%:入学生数:397
文芸:一般60.9%、内部11.6%、総合2.8%、指定24.5%、他0.2%:入学生数:432
法学:一般55.3%、内部06.8%、総合7.5%、指定30.5%、他0.0%:入学生数:266
社会:一般56.2%、内部14.2%、総合8.5%、指定21.0%、他0.0%:入学生数:281

合計:一般52.3%、内部12.3%、総合4.9%、指定30.5%、他0.1%:入学生数:1376

内部・・・成城学園高校推薦入学
総合・・・総合型選抜
指定・・・指定校推薦

2021年の成城大学各学部の成城学園高校からの進学者数

経済:成城学園61
文芸:成城学園50
法学:成城学園18
社会:成城学園40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/14-15

2021年 明治学院大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

文学:一般44.0%、内部05.8%、総合10.9%、指定39.3%、他0.0%:入学者数:504
経済:一般45.6%、内部11.5%、総合00.4%、指定41.4%、他1.1%:入学者数:698
社学:一般34.3%、内部09.1%、総合06.7%、指定47.9%、他2.0%:入学者数:495
法学:一般38.2%、内部07.4%、総合09.1%、指定43.6%、他1.7%:入学者数:647
国際:一般45.1%、内部09.9%、総合11.6%、指定32.7%、他0.7%:入学者数:284
心理:一般39.5%、内部08.4%、総合07.5%、指定44.3%、他0.3%:入学者数:332

合計:一般41.1%、内部08.7%、総合07.0%、指定42.1%、他1.1%:入学者数:2960

内部・・・系列校(明治学院、明治学院東村山)
総合・・・総合選抜
指定・・・指定校推薦
他・・・・外国人留学生入試等

2021年の明治学院大学各学部の系列校からの系列校特別推薦合格者数

文学:明治学院18、東村山11
経済:明治学院45、東村山36
社学:明治学院23、東村山23
法学:明治学院24、東村山24
国際:明治学院18、東村山12
心理:明治学院13、東村山15
https://up-j.shigaku.go.jp/department/category07/00000000267801001.html
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1634796031/14-15
高校別の東大合格者数、たった30年でここまで変わる
198 :名無しなのに合格[]:2022/08/14(日) 13:11:49.58 ID:FPbTXMup
東京大学に関しては首都圏出身者だけで比較すると圧倒的に私立中高一貫校出身者で占められている。

2020年 東京大学に合格者を輩出した首都圏(1都3県)の高校一覧

首都圏の高校出身で2020年の東京大学合格者1593名の内訳
完全中高一貫校出身は759名
併設型中高一貫校出身者は567名
高校単独校は267名
合計 1593名

完全中高一貫校出身の割合は47.6%
併設型中高一貫校出身の割合は35.6%
高校単独校出身の割合は16.7%

併設型中高一貫校出身の567名(35.6%)のうち
開成、筑波大附属駒場、渋谷教育幕張の3校だけで352名を占める。

つまり、関東の高校出身の東京大学生の多くは中学受験組
首都圏(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の4都県)での私立・公立の比較でいえば、難関国立(東大、一橋、東工大、国立大医学科)については私立中高一貫出身者が多数を占める。

国公立大学でも東大、一橋、東工大、医学科などを除くと公立高校出身者が多数になる。
早慶上理の4大学に関しては首都圏の高校出身者の中で比較すると私立中高一貫校出身者が多数。
GMARCHクラスの大学になると付属校や系列校を除いた学生数で比較すると、公立高校出身者が多数を占める。

もちろん、GMARCHクラスの大学は付属・系列校出身者が多数いることからそれらの数字を含めると私立高校出身者が増加する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。