トップページ > 大学受験サロン > 2021年02月15日 > 5GqTWsIk

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1060 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000143010001031115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
院から東大に行っても「東大の人」ではない【学部入試がすべて!】
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
地方創生のために地方国公立が推薦枠を増やしまくったら、ワタクはピンチだよねw
ロンダ東大院>(高学歴の壁)>東大学部卒
高田ふーみん惜しくないとか言ってた奴www

書き込みレス一覧

院から東大に行っても「東大の人」ではない【学部入試がすべて!】
752 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 11:06:37.28 ID:5GqTWsIk
>>749
まずロンダって洗濯・洗浄って意味やぞ
汚いから洗濯するのであって、お前は「学部の大学名がショボいのは汚い経歴だ」と思っとるんか?

高卒工場勤務から夜間大学通って政治家に成り上がる経歴は汚く感じるやつもおるかもしれんがまぁ美談と呼んでええやろな
風俗嬢やってた地下アイドルがメジャーデビューしたら多くの人間にとって風俗嬢の経歴は恥ずべき過去と思うやろな

ロンダ批判の過激派は学部がショボいのを風俗勤務と並ぶくらい恥ずべき過去だと思ってる
ロンダ至高派は院の大学名がすべてを水に流してくれると思ってる
ほとんどはその中間やろね
日本では学部入試が一番難しいから、そこ突破することにブランドを見出だしがちや
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
455 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 12:03:34.70 ID:5GqTWsIk
>>452
>>67-68には早稲田だけでなく他大学のもたくさんあるやん
文系はニッコマくらいまでは推薦のほうが頑張っとるよ 大東亜以下はそもそも調べてない
理系も一般同等くらいの成績は取っとるね
地方創生のために地方国公立が推薦枠を増やしまくったら、ワタクはピンチだよねw
15 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 12:27:07.73 ID:5GqTWsIk
地方国公立は今でも推薦3割おるんやぞ
少し前までほぼゼロだったところから激増しとるが、都市部の私大はピンチどころかむしろ強くなっとるやん
要するに駅弁落ちてニッコマ行ってた連中が落ちずに駅弁行くだけや

そもそも駅弁は推薦やっても地元からしか採れないし、そいつらは一般入試でも応募してくるはずの層だから
合格の時期が早まるだけで入学者はそんなに変わらんのよ
ロンダ東大院>(高学歴の壁)>東大学部卒
4 :名無しなのに合格[]:2021/02/15(月) 12:36:07.36 ID:5GqTWsIk
学歴は高い
学校歴は低い
世界は学歴を重視し、日本は学校歴を重視する(+院卒の価値をあまり理解しない)
日本人はそういうレベルの低い国民なんやから勘弁してくれや 世界で活躍したらええと思うで
まぁ「ロンダ」と自分で言うからには「汚れてると思う人もいる」という認識はあるんやろ?
ロンダ東大院>(高学歴の壁)>東大学部卒
5 :名無しなのに合格[]:2021/02/15(月) 12:42:12.52 ID:5GqTWsIk
院進学なんてほんの30年前までは1割とかだったから、学歴ブランドの序列の埒外なんだよね
なんかいきなりロンダという概念が拡大してきて、これまでの学部ベースでの序列観とぶつかるようになった
今んとこ、ブランド序列は学部ベースで決まってるからそこはしゃーないよ
30年経ったけど「院試は学部入試と比べてかなり簡単」というイメージが先行してるしな
誤解なのかもしれんが、その誤解のイメージが広まってしまってるからブランド価値はない
ロンダも胸を張って高学歴と主張したらええと思うが、学校歴とブランドは誇れないのはやむを得んわ
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
457 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 13:46:46.22 ID:5GqTWsIk
>>456
そうやな ニッコマでは妥協できんから早慶マーチを狙うよな
そして落ちてニッコマ行きになってコンプに陥り仮面や堕落に至るわけや
ニッコマの一般組は早慶マーチ狙って失敗したコンプ持ちだらけだということよ

私大の一般組は第一志望ってそんなにいなくて、どうしても大半は上位大学落ちの不本意入学になってしまうんよね
めでたく第一志望に受かるやつは一部で、第二第三くらいの不本意組が多い
第一志望でも受験で燃え尽きて堕落するやつは多いしな

だから同じ大学の中で見たら推薦が上になるのはごく自然なことや
全員が第一志望というのはそれだけでかなり強い
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
458 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 13:47:50.31 ID:5GqTWsIk
>>456
推薦組に学力なんか期待できんよ
そんなもんなくてええやん、と言っとるんやで
アホ推薦のほうが一般組より成績ええんやからね
地方創生のために地方国公立が推薦枠を増やしまくったら、ワタクはピンチだよねw
20 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 13:53:21.51 ID:5GqTWsIk
>>16
いや定員なんか増えんやろ??そんな計画あるんか?
18才人口が3割減るのわかってるのに定員増やしたらヤバすぎやん
今でも1.1倍とか共通テストボーダー6割とかなのに

>>19
うちの地元だとまぁ駅弁蹴りマーチは妥当やね
そもそも駅弁受験者層だとマーチに受からん
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
462 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 15:43:04.04 ID:5GqTWsIk
>>459
明治立教法政で当てはまってたら中央青山も同じことちゃうか?資料探したほうがええか?

>>461
マーチの推薦は早慶推薦よりガクッとレベル下がるかもしれんが、マーチ一般も早慶一般と比べるとアカンやろ?
結局同じように推薦優位ちゃうん?大学の成績なんて偏差値全然関係ないしな
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
471 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 19:14:17.84 ID:5GqTWsIk
>>463
特に青山と中央の話がしたいってことか??
まぁ探してみるわ

>>464
だから、偏差値詐欺だか偏差値操作だか知らんけど、それの何がアカンの?
偏差値の低い推薦のほうが一般組より成績ええんやで?
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
481 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 21:22:20.78 ID:5GqTWsIk
>>474
一般組もスポーツ推薦受けたら受からんやろ?
指定校推薦やAOも「入学を確約すること・他大学を受験しないこと」が要件だから上位大学受けたい連中は受験出来ず合格できないわけだしな

受験学力が高くても大学での成果にほぼ結び付いてない
だってアホ推薦のほうが成果出してるんだからね
受験学力が高いことなんて「けん玉が上手い」と同じような価値しかないわけよ
けん玉の実力とか3科目マークシートの塗り絵の上手さでは勝ってるかもしれないけど、だから何?という話
高田ふーみん惜しくないとか言ってた奴www
3 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 21:53:44.39 ID:5GqTWsIk
え?「上位合格してるか」「模試で二桁に入ってるか」が大事だと書いてあるやん
高田ふーみん惜しくないとか言ってた奴www
5 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 21:57:36.49 ID:5GqTWsIk
「下位30%なんかもう一回やったら入れ替わるんやから、偉そうに合格者として語るのはどうなの?」と言っとるやん
高田ふーみんとやらは下位30%どころか最下位よりもさらに15点も低いんやろ?全然アカンよね??
高田ふーみん惜しくないとか言ってた奴www
9 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 22:49:11.40 ID:5GqTWsIk
「下位30%には合格者ヅラしてほしくない」という主張なんやから、
最下位からさらに15点も低いやつを合格に近かったとか言っちゃうの??
さっさと撤回しとかんと怒られるんやないの?笑
高田ふーみん惜しくないとか言ってた奴www
11 :名無しなのに合格[sage]:2021/02/15(月) 23:00:27.04 ID:5GqTWsIk
>>10
やっぱり「+3点で合格して合格の秘訣とか語るのは傲慢だ」と言ってるよね?
「合格者も10点差くらいのギリギリ合格だと不合格者と何も変わらんから偉そうにすんなよ」というニュアンスやん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。