- 正直、立命館の同志社へのライバル心は大迷惑!!
40 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 18:36:00.72 ID:zujFKG6B - >>36
同志社はセン利枠が少ないため難関大学受験者も一般前期を受けないといけないそのため偏差値は上がるが 国立併願者は一般前期で入ってくるのはセン利並みの率だろうな その分立命のセン利合格者数数は入学者を見込んで合格者を出しているので定員を確保する事ができる
| - 卒業後は医学科>>>>>東大なのになんで東大行くの???
364 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 19:13:53.05 ID:zujFKG6B - >>363
早稲田Dって偏差値62ぐらいか? 受験時に伸びたんだろ そのままでは受からない
|
|