トップページ > 大学受験サロン > 2021年01月14日 > zujFKG6B

書き込み順位&時間帯一覧

280 位/823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
正直、立命館の同志社へのライバル心は大迷惑!!
卒業後は医学科>>>>>東大なのになんで東大行くの???

書き込みレス一覧

正直、立命館の同志社へのライバル心は大迷惑!!
40 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 18:36:00.72 ID:zujFKG6B
>>36
同志社はセン利枠が少ないため難関大学受験者も一般前期を受けないといけないそのため偏差値は上がるが
国立併願者は一般前期で入ってくるのはセン利並みの率だろうな
その分立命のセン利合格者数数は入学者を見込んで合格者を出しているので定員を確保する事ができる
卒業後は医学科>>>>>東大なのになんで東大行くの???
364 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 19:13:53.05 ID:zujFKG6B
>>363
早稲田Dって偏差値62ぐらいか?
受験時に伸びたんだろ
そのままでは受からない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。