トップページ > 大学受験サロン > 2021年01月14日 > hprNSRTO

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7100000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
主要メーカー社長の出身大学(3代分)

書き込みレス一覧

一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
1 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:10:24.36 ID:hprNSRTO
過大評価されてないか?
東京一工とか意味不明にも程がある
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
3 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:12:46.47 ID:hprNSRTO
>>2
その一橋にすら及ばないザコクはお呼びじゃないんで
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
6 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:17:20.29 ID:hprNSRTO
>>4
意味不明な論理を展開するな
併願合格する可能性があるかどうかと、合格に要する学力がどうかというのは違う議論だということに気づかないマジのアホ
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
18 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:23:23.91 ID:hprNSRTO
>>15
まあこれが妥当な結論だろうな
地底とかはここから数段落ちる
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
21 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:26:12.71 ID:hprNSRTO
因みに東大が別格なのはカンストしている学生が多いからだな
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
23 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:28:01.40 ID:hprNSRTO
>>20
平均値、分散共に早慶の方が上ってことやね
同意
主要メーカー社長の出身大学(3代分)
3 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 00:55:33.65 ID:hprNSRTO
そりゃ早慶とかって理系の定員が少ないからな
別に国立が評価されているとかではない
一橋って今や普通に早慶に劣っていると思うんだけど
40 :名無しなのに合格[]:2021/01/14(木) 01:25:14.88 ID:hprNSRTO
>>39
君の中でそう思ってる分にはいいんじゃない?
それで地底以下ザコクのオワコンっぷりが変わるわけではないんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。