- 上智4年生ワイ、ドラッグストアの店員に就職することが決まる
46 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 00:11:35.41 ID:rRhFKfat - >>40
芝工大だけど、なにか?
|
- 早慶文学部 vs MARCH経済法商学部
6 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 00:23:45.56 ID:rRhFKfat - どっちにしろ、文系は来年以降のコロナ大不況就職難の被害者間違い無しだな。
体育会系かつ、コミュ力抜群ならなんとかなる。ひ弱な文系ガリ勉オタクは、慶応法、早稲田政経入学できても一流企業の就職は無理かな? 間違っても左翼教授のゼミ選択したら、就職はオシマイだしな。
|
- MARCH3位の立教さん、河合偏差値でニッコマと並んでしまう
115 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 00:29:57.19 ID:rRhFKfat - 香山りか大学。左翼の巣窟なんて、来年以降のコロナ就職氷河期には、就職は無理かな?
|
- 就活で最も潰しの効く学部
6 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 01:23:48.88 ID:rRhFKfat - 来年以降のコロナ就職氷河期は、工学部、理工学部に限る。しかも大学院卒。
大学は旧帝理工系、東工大、早慶理工かな。 文学部は、一般職の採用がほぼ無くなるから無意味。 文系は、体育会系所属が強い。 左翼系教授のゼミ選択したら就職はオシマイ。 文系は、大学院卒は左翼系とみなされてマイナス。但し、海外(韓国除く)の大学院卒業は評価される。
|
- 上智4年生ワイ、ドラッグストアの店員に就職することが決まる
47 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 01:33:01.66 ID:rRhFKfat - コロナ就職氷河期は、文系の多くは飲食、運送、配達、倉庫関連くらいしか就職出来ない。
ドラッグストア店員は勝ち組だろうな。
|
- 上智4年生ワイ、ドラッグストアの店員に就職することが決まる
58 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 08:28:17.67 ID:rRhFKfat - >>56
来年の上智の就職が悲惨な状況になるのは間違いないと思うけど。
|
- 早慶下位学部だけど今から勉強して慶應法受けるのあり?
70 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 08:36:25.40 ID:rRhFKfat - >>67
来年以降の数年は、就職氷河期は確定してるじゃないか! お前、お花畑か? 特に文系は今までどうりの就職が出来るわけないだろう。
|
- 【青学・立教死亡】ANA新卒採用予定3200人→600人に、JALも1700人予定を200人に
29 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 13:32:19.60 ID:rRhFKfat - バブル世代のオヤジの代はこれからリストラの対象。
俺たちは、コロナ就職氷河期に突入。 二人とも無職になったら、我が家はマンション手放すことになるかな。 数学もう少し頑張って、東工大か早稲田の理工でも行くべきだったな。
|
- なぜ、立命館に合格しても涙しかでないのか??
330 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 14:24:21.41 ID:rRhFKfat - コロナ就職氷河期突入するから、立命館大は左翼系教授が多いので敬遠されるだろう。
松宮みたいな共産党工作員活動部隊所属のゼミ選択したら就職は諦めるしかないな!
|
- 上智4年生ワイ、ドラッグストアの店員に就職することが決まる
87 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 15:10:27.73 ID:rRhFKfat - ココカラファインは、薬剤師以外の採用も正社員でやってるぜ!
不況業種ではないから、来年以降も採用多いと思うよ。 ニトリ、ユニクロ、ソフトバンク、日本電産などのブラック系は仕事が厳しいから会社敬遠も上手く行ってる。来年以降は、ブラック系にとりあえず就職しておくのもひとつの手段だと思うよ。 ホワイト系の化学メーカーは、文系は少数精鋭だから競争は厳しいな。
|