トップページ > 大学受験サロン > 2020年11月22日 > VeYzHKnt

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
北大と早稲田、両方受かったらどっちに行く?
国立なら東京学芸大学、公立なら都留文科大学、私立なら早稲田大学以上の大学に入りたい

書き込みレス一覧

北大と早稲田、両方受かったらどっちに行く?
227 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 13:49:34.89 ID:VeYzHKnt
>>221
合格者平均偏差値差が3程度なら入学者偏差値は同じくらいになるが
今は7〜8くらい離れてるよね
北大と早稲田、両方受かったらどっちに行く?
228 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 13:55:51.89 ID:VeYzHKnt
高被引用論文数
北大268本 早稲田193本
高被引用論文率
北大0.8% 早稲田1.5%
https://kyodonewsprwire.jp/release/201904115315
北大は理系教員が早稲田の3倍以上、医学部もあるから数だけは勝ってるな
で率がこんなに低いのは北大卒が北大教員に多くなっているからかな?
国立なら東京学芸大学、公立なら都留文科大学、私立なら早稲田大学以上の大学に入りたい
20 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 14:27:48.87 ID:VeYzHKnt
>教育学部とか抜かしながら学生の大半が教師にならない大学

それが横国だろ?
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0340/shinro.html
ゼロ免除いても
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2018/04/23/1403616_3.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。