トップページ > 大学受験サロン > 2020年11月22日 > R4mCYRu3

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
筑波社学と横国経済ならどっち行きたい?

書き込みレス一覧

筑波社学と横国経済ならどっち行きたい?
1 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 15:54:46.54 ID:R4mCYRu3
俺1997年に受験したんけどその年の数学の浪人が受ける旧課程用の数学2が
糞難しくて受験科目がセンターだけの筑波社会学群受けて行ったんだけど
あの時のセンター新課程と旧課程の数学の難易度が妥当な差ならと今でも思うことがある
ちなみに新課程数学2は平均点が64、旧課程数学2は平均点が42
筑波社学と横国経済ならどっち行きたい?
2 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 15:55:04.55 ID:R4mCYRu3
当時の試験配点

筑波大学第一学群社会学群 
一学群(社会学類) 前期日程
センター試験
4教科4科目(400点)
【国語】国I・国I・IIから1(100)
【地公】世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から1(100)
【数学】数I・数IAから1(100)
【外国語】英・独・仏・中から1(100)
個別学力試験
2教科(800点)
【外国語】英II・リーディング・ライティング(リスニング等あり。独仏中も可)(400)
《国語》国II・現文・古II((400)
《地歴》世B・日Bから選択((400)
《数学》数III((400)
●選択→国語・地歴・数学から1
備考
*聞き取り理解力テスト

横浜国立大学経済学部前期
センター試験
5教科6科目(800点)
【国語】国I・II(200)
【地公】世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から1(100)
【数学】数IA必須,数IIB・工数*・簿記*・情報*から1,計2科目(200)
【理科】総理・物A・化A・生A・地学A・物B・化B・生B・地学Bから1(100)
【外国語】英・独・仏・中から1(200)
個別学力試験
2教科(800点)
【数学】数I・II・A(式列)・B(ベ複)(400)
【外国語】英I・II・リーディング・ライティング(他の外国語も可。備考参照)(400)
備考
☆独・仏・中・露。セ試と2次の成績をそれぞれ偏差値換算し,1対1の比率で合計。セ試の偏差値は,2次受験者全体の中でのものとする
筑波社学と横国経済ならどっち行きたい?
13 :名無しなのに合格[]:2020/11/22(日) 18:21:24.26 ID:R4mCYRu3
>>2の最大の違いは筑波はセンター数1だけでいいけど横国は数2もいること
だからセンター旧課程数学2を選んだ俺は出せなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。