トップページ > 大学受験サロン > 2020年09月19日 > /vs9oNmO

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000300055000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
早稲田商vs慶應商
早稲田の学部序列wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wakatteルールだと横国経済>慶應商
↓朝からワタクが暴れてるけどどうしちゃったの?

書き込みレス一覧

早稲田商vs慶應商
241 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:02:51.83 ID:/vs9oNmO
>>236
だから併願成功データは早稲田商の慶應商未受験者も加味しなきゃなんだから比較材料としては不適切だろ
早稲田商vs慶應商
242 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:04:05.44 ID:/vs9oNmO
>>239
要は河合塾は馬鹿も受けるってことだろ?
そのままじゃん早稲田商は馬鹿な私文専願が存在して慶應商の数学受験方式はそれがいないんだから明らかに後者の方が適切
早稲田商vs慶應商
245 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:12:04.61 ID:/vs9oNmO
>>244
早慶志望なんてそもそも慶應商には第一志望組なんて殆どいないんだし圧倒的に国立併願組が多いんだから駿台偏差値を用いるのが適切。まあ早稲田商からしたら私文専願だらけなのがバレるから駿台偏差値使われるとご都合が悪いんだと思うけど
早稲田商vs慶應商
248 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:14:44.87 ID:/vs9oNmO
>>246
エアプか?駿台こそ進学校の殆どが受けるわ。河合は進学校は受けるが馬鹿も受ける分信憑性は薄まる
早稲田商vs慶應商
249 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:15:32.60 ID:/vs9oNmO
>>247
母集団考えたときに馬鹿がいるのといないのとじゃ数字の出方は違うだろ
早稲田商vs慶應商
250 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:17:33.69 ID:/vs9oNmO
早稲田商→割合でみたときに東大一橋受験者の層が少なくなるが故に私文専願の偏差値に左右されやすくなる
慶應商→受験者層の殆どが東大一橋組。私文専願は殆ど存在しない
早稲田商vs慶應商
252 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:19:18.45 ID:/vs9oNmO
>>251
どこの高校出身か知らないけど開成や麻布、浅野や聖光学院といった一流校は駿台は受けるわエアプだろw
まさか君の言う進学校って川和とかみたいな2流校じゃないだろうな?w
早稲田商vs慶應商
256 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:27:28.63 ID:/vs9oNmO
決着つかないな。
まあ受験者層が違い過ぎるから仕方がないと言えば仕方ないのだが
早稲田商vs慶應商
263 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:36:54.95 ID:/vs9oNmO
早稲田商数学受験≧慶應商a>早稲田商地歴受験>慶應商b だな
早稲田商vs慶應商
265 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:37:44.46 ID:/vs9oNmO
>>262
まあ出身高校で大体わかるだろ
早稲田商vs慶應商
267 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 00:42:59.43 ID:/vs9oNmO
>>266
極論あげたらキリがないだろ
ただ事実として上位進学校の方が数学や論述に長けた生徒が多いんだから上位進学校→慶應商だとaで入学したと考えてもらえる。(このことは高校偏差値が下になればなるほど早慶間の合格者数に乖離が生じやすくなることからも容易に考えられる)
早稲田商vs慶應商
274 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 08:09:35.98 ID:/vs9oNmO
>>273
そうは言っても早稲田商の数学の難易度はなかなかなものだぞ
早稲田商vs慶應商
275 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 08:17:34.31 ID:/vs9oNmO
慶應商のa方式は穴場と言われて相当な時間が経つが一向に倍率が増えない。数学が人並み程度にできれば(全統記述60〜65くらい)穴場なのに。それだけ数学に対してアレルギー反応を抱くやつが多いんだろう。
あと実は知られてないことなんだけど早稲田社学の数学受験も結構な穴場。慶應商の数学より遥かに難易度は下回るのに平均点は毎年半分を下回る(3割とかの年もざらにある)
結論 文系でそこそこ数学ができるなら基本早慶はどの学部も穴場になり得る
早稲田商vs慶應商
276 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 08:20:41.86 ID:/vs9oNmO
https://www.waseda.jp/inst/admission/other/2020/01/24/8883/
ちなみに今年の入試問題から。大問1,2は一対一に類題あり。3も1,2は青茶レベルの処理能力で十分。6,7/9は容易に取れる。これで平均は25%
早稲田商vs慶應商
286 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 12:34:26.78 ID:/vs9oNmO
>>281
まあ早稲田商社学辺りも似たような立場でしか東大受験生からしたら。まともな東大受験生だったら早稲田政経法か慶應経済までには滑り止まるはず。慶應商は京大一橋落ちだろうな
早稲田商vs慶應商
287 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 12:36:37.76 ID:/vs9oNmO
正直東大受験生からしたら(ちなみに俺は東大落ち慶應経済a)どちらも嫌だろうけど敢えて選ぶならまだ慶應商だろうな。国立落ちの巣窟ということもあって私文専願だらけの早稲田商よりは居心地いいだろうし。
ちなみに明治政経は論外
早稲田商vs慶應商
288 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 12:43:54.02 ID:/vs9oNmO
受験するまでの土俵に上がるための勉強量も難易度に加味したら(数学の勉強量)慶應商、単に一発の試験が通るか通らないかというのだけを難易度と定義するなら早稲田商だな。
早稲田商vs慶應商
290 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 12:47:09.09 ID:/vs9oNmO
>>289
その通り。慶應のb方式は実は一番コスパいい
早稲田の学部序列wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 12:47:59.56 ID:/vs9oNmO
>>32
社学と政経じゃ受験者層のレベルが天と地くらい違うんだが
早稲田商vs慶應商
294 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 13:04:21.54 ID:/vs9oNmO
まあここ見てるの奴ら受験生がメインだろうから言っておくけど、数学は絶対に捨てるな。数学捨ててわざわざ私文専願だらけの早稲田受けてギャンブルして2流マーチへ行くくらいなら、しっかり数学や論述も勉強してセンター8割取れるようにして慶應や地帝を選択肢に入れられるようにしとくべき。
早稲田商vs慶應商
296 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 13:06:07.52 ID:/vs9oNmO
>>293
バイトが塾講師(それも大学受験生)なんでね。嫌でも受験からは離れられないんすわ。まあ別に学歴的には相対的に満足はしてるが(塾講仲間でも学歴を褒められなかったことはないし)
早稲田商vs慶應商
297 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 13:07:27.17 ID:/vs9oNmO
>>295
早稲田は標準化もあるし、倍率のえぐさも然り、ギャンブル要素が強すぎる。慶應は数学受験なら倍率は3〜4倍程にまで一気に下がるし実力がついてれば順当に受かる。
wakatteルールだと横国経済>慶應商
156 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 13:16:16.55 ID:/vs9oNmO
横国経済と横国経営ってそんな違いあるの?横国経営に慶應商は圧勝してたし普通に慶應商でしょ
↓朝からワタクが暴れてるけどどうしちゃったの?
6 :名無しなのに合格[]:2020/09/19(土) 13:24:10.91 ID:/vs9oNmO
すまんね明日デートっすわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。