トップページ > 大学受験サロン > 2020年09月18日 > 0seK1eDJ

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000200100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東大非医VS国立医のスレが完走したわけだが
地底の理系数学難易度

書き込みレス一覧

東大非医VS国立医のスレが完走したわけだが
102 :名無しなのに合格[]:2020/09/18(金) 00:21:49.71 ID:0seK1eDJ
>>101
東大不合格者平均>下位国立医合格者平均ってやばいな
しかも下位医学部はセンター重視だから数字以上の差があるとみていい
地底の理系数学難易度
16 :名無しなのに合格[]:2020/09/18(金) 13:30:00.26 ID:0seK1eDJ
>>1
名古屋大阪>東北>>北大九大
地底の理系数学難易度
18 :名無しなのに合格[]:2020/09/18(金) 13:41:02.51 ID:0seK1eDJ
>>17
阪大と名古屋の数学に難易度差はほぼ無いと考えただけで俺も名古屋が1番難しいと思うよ
北大が一番簡単なことには異論ない
地底の理系数学難易度
28 :名無しなのに合格[]:2020/09/18(金) 16:04:18.32 ID:0seK1eDJ
地底理系っていうけど数学の難易度なら東大とあまり変わらない大学もあるよな
旧帝大理系数学のセットごとの難易度でいうなら
東大名大阪大>京大東北大>北大九大
だと思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。