トップページ > 大学受験サロン > 2020年09月10日 > KAX/bWJU

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51242000000000000000004018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
一橋の就職力は早慶中位学部レベル
一橋の就職がクッソ悪化してる
英検一級取るのと東大英語で80点取るのとでは
GTEC 大学別平均スコア ランキング
文系就活勝者六大学(東京一阪早慶)が志望する企業がこちらwwwwww
開成高校からでも10人に1人くらいが早慶に現役進学してるんだけど
灘、筑駒から一橋。
明治法60.0
早稲田政経、一般率4割。偏差値操作、みんな気付いてるのに敢えて話題にしない。
「不都合な真実」早稲田政経、一般率が慶法より下回り、早慶No1の一般率低い学部へ

書き込みレス一覧

一橋の就職力は早慶中位学部レベル
8 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 00:11:14.53 ID:KAX/bWJU
マッキンゼー版も欲しいね。

6校でランクイン マッキンゼー(3校で1位、2校で2位、3校で1位と圧倒的)
5校でランクイン 三菱商事
4校でランクイン 伊藤忠商事
3校でランクイン ゴールドマンサックス

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1538.jpg

東大生が志望する企業
1位 マッキンゼー
2位 ゴールドマンサックス
3位 グーグル
4位 ボストンコンサルティング
5位 三菱商事

京大生が志望する企業
1位 マッキンゼー
2位 ボストンコンサルティング
3位 三菱商事
4位 野村総合研究所
5位 P&G

一橋生が志望する企業
1位 三菱商事
2位 マッキンゼー
3位 伊藤忠商事
4位 ゴールドマンサックス
5位 三井不動産

阪大生が志望する企業
1位 アクセンチュア
2位 マッキンゼー
3位 伊藤忠商事
4位 野村総合J研究所
5位 P&G

早稲田生が志望する企業
1位 三菱商事
2位 伊藤忠商事
3位 マッキンゼー
4位 アクセンチュア
5位 デロイトトーマツコンサルティング

慶應生が志望する企業
1位 マッキンゼー
2位 三菱商事
3位 伊藤忠商事
4位 ゴールドマンサックス
5位 電通
一橋の就職がクッソ悪化してる
190 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 00:15:19.47 ID:KAX/bWJU
>>95
三菱商事は2020年卒からパン職採用なくしたけど慶應法の数は変わらず。


早稲田→三菱商事

       政経  法   商   社学  国教  文  文構  教育 
2018年  10   2   1    1    4    1   2    1 一般職あり
2019年   6   3   0    0    1    0   1    0 一般職あり
2020年   8   4   4    3    3    1   1    0 一般職なし 

慶應→三菱商事

       経済  法   商   総合  環境  文
2018年   8  12   7    4    0    4 一般職あり
2019年   9  12   2    0    0    0 一般職あり
2020年   9  12   1    2    3    1 一般職なし 
英検一級取るのと東大英語で80点取るのとでは
12 :名無しなのに合格[sage]:2020/09/10(木) 00:22:11.35 ID:KAX/bWJU
東進の合格体験記に東大合格者200人以上の得点開示載ってるけど、英語は帰国かなんかであろう人が

たまに90点前後取ってるだけでほかはだいたい60点〜70点強だね。

リスニングの配点は30点/120点と言われるけどリスニングが簡単でリスニングで30点取れるなら他は

30〜40点/90点で英語の合格者平均いっちゃうね。

リスニングできる人はマジで得だと思う
GTEC 大学別平均スコア ランキング
1 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 00:44:01.88 ID:KAX/bWJU
高校3年次に先輩が獲得していた平均スコアを確認し、目標スコアを設定
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251116.pdf

1170 ICU
1150 東大
1140 東京外大
1090 一橋大
1070 京大、慶應義塾大
1060 上智大、早稲田大
1030 大阪大
1020 青山学院大
1010 北海道大、名古屋大、九州大、立教大
1000 東北大、筑波大、横浜国立大、神戸大
     中央大、明治大、同志社大
 990 東京理科大
 980 千葉大、法政大
 970 金沢大
 960 大阪市立大、広島大
 950 立命館大
 940 埼玉大
 930 東京海洋大
 920 新潟大
 910 静岡大
 900 三重大
 890 香川大
 880 山口大 
 870 高知大
 860 愛媛大
 850 岡山県立大
 840 琉球大
 810 岩手県立大
文系就活勝者六大学(東京一阪早慶)が志望する企業がこちらwwwwww
2 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 00:55:29.21 ID:KAX/bWJU
東大2020

マッキンゼーアンドカンパニー       16(経済5 工研4 他)
ボストンコンサルティンググループ      6(経済2 工研2 法1 農研1) 
グーグル                     9(情研5 工2 文1 総文研1)
ゴールドマンサックス証券          11(経済2 情研3 工研2 他)
ゴールドマンサックスジャパン        1(情研1)
ゴールドマンサックスシンガポール     1(工研1)
ゴールドマンサックスアセットマネジメント 3(経済3)
文系就活勝者六大学(東京一阪早慶)が志望する企業がこちらwwwwww
3 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 01:03:09.63 ID:KAX/bWJU
慶應 2020
マッキンゼー         5(理工研3 経済2)
ボストンコンサルティング  −
ゴールマンサックス証券  6(法5 経済1)
グーグル            5((法2 環境1 理工院1 メディア研1)

−は就職者3名未満のためHP未掲載


早稲田2020
4社とも就職者5名未満のためHP未掲載
開成高校からでも10人に1人くらいが早慶に現役進学してるんだけど
119 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 02:53:23.00 ID:KAX/bWJU
昔は東大文三なら余裕で合格できてた文一落ちが大量にいたけど

今は文一落ちる奴はだいたい文三受けたとしても落ちてるんだよな


東京大学合格最低点 文一と文三の差

年度    文一 文三   差
2004年 364.3  341.5  -22.8
2005年 332.9  316.8  -16.1
2006年 350.0  329.7  -20.3
2007年 344.8  322.7  -22.1

2019年 351.8  342.7   -9.1
2020年 343.9  338.9   -5.0
灘、筑駒から一橋。
34 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 02:58:05.55 ID:KAX/bWJU
昔は東大文三なら余裕で合格できてた文一落ちが大量にいたけど

今は文一落ちる奴はだいたい文三受けたとしても落ちてるんだよな


東京大学合格最低点 文一と文三の差

年度    文一 文三   差
2004年 364.3  341.5  -22.8
2005年 332.9  316.8  -16.1
2006年 350.0  329.7  -20.3
2007年 344.8  322.7  -22.1

2019年 351.8  342.7   -9.1
2020年 343.9  338.9   -5.0
開成高校からでも10人に1人くらいが早慶に現役進学してるんだけど
120 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 03:01:13.32 ID:KAX/bWJU
文一は最低点に19点足りなくても不合格者の中でAランク
https://twitter.com/syaurarau/status/1237636111427461121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
開成高校からでも10人に1人くらいが早慶に現役進学してるんだけど
121 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 03:04:53.59 ID:KAX/bWJU
これ今どんな感じなんやろ

第2回 駿台全国模試 高校別受験者数 文理比率

        2007年   →  2013年 
      文系  理系   文系  理系  理系シフト
渋幕   46% 54%   26% 74%  20ポイント
開成   37% 63%   22% 78%  15ポイント  
麻布   33% 67%   29% 71%   4ポイント
桜蔭   30% 70%   29% 71%   1ポイント
駒東   25% 75%   20% 80%   5ポイント

洛南   43% 57%   28% 72%  15ポイント
星光   32% 68%   22% 78%  10ポイント
東大寺  31% 69%   21% 79%  10ポイント 
甲陽   27% 73%   21% 79%   6ポイント
灘     23% 77%   18% 82%   5ポイント

東海   26% 74%   11% 89%  15ポイント
ラサール23% 77%   22% 78%   1ポイント 
附設   28% 72%   23% 77%   5ポイント
灘、筑駒から一橋。
37 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 03:12:23.58 ID:KAX/bWJU
>>36
現役に注目すると・・・

筑駒から一橋に現役進学

2015年 0
2016年 0
2017年 0
2018年 0
2019年 1
2020年 2
明治法60.0
26 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 03:16:59.26 ID:KAX/bWJU
明治は予備試験でもがんばってるよね。


過去7年間の予備試験合格者数(大学生)

明治16   
立教 6 
青学 3 
法政 1


司法試験予備試験合格者数(2013年〜2019年) (大学生) 累計3名以上
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200811205440_6d593631654f6e567762.pdf

       合計  2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
東京大学 362  41  43  44  46  71  39  78
-----------------------------------------------------300名
慶應義塾 204  18  17  24  28  38  40  39  
中央大学 185  19  19  28  35  24  24  36
-----------------------------------------------------100名
早稲田大  98   4  10  18  16   9  13  28
一橋大学  67   6   8  11   7  14  11  10   
京都大学  65   5   2  10  12  14  11  11
------------------------------------------------------50名
大阪大学  45   2   2   5   8  11  10   7
神戸大学  21   1   1   5   2   2   3   7
同志社大  19   2   1   3   4   3   6   0
北海道大  17   0   1   1   4   4   3   4
明治大学  16   2   1   2   3   1   3   4
名古屋大  10   1   1   1   3   2   1   1
------------------------------------------------------10名
東北大学   9   0   0   1   2   2   2   2
九州大学   8   1   2   0   0   3   1   1
創価大学   7   1   0   1   1   1   1   2
岡山大学   7   1   0   1   1   3   1   0
大阪市立   6   1   0   1   0   0   0   4
立教大学   6   0   0   0   0   1   2   3
千葉大学   6   1   0   0   2   0   0   3 
立命館大   6   0   2   0   2   1   0   1
日本大学   4   1   1   0   0   1   0   1
青山学院   3   0   0   0   1   1   1   0

2 広島(2019年2) 上智(2017年2019年) 東京都立(2017年2)
1 2019年のみ(法政 関西 大阪経法 東京外語 産業医科)
  2018年のみ(学習院)
  2017年のみ(関西 琉球 新潟 駒澤)
  2016年のみ(甲南 中部学院)
  2014年のみ(獨協)
早稲田政経、一般率4割。偏差値操作、みんな気付いてるのに敢えて話題にしない。
333 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 04:18:17.94 ID:KAX/bWJU
>>332
早稲田政経は推薦AOをもっと増やせば就職で慶應法に勝てるかもしれんな

2020三菱商事(一般職採用なし)就職率 

        商事 就職者数 割合   物産 住商 伊藤忠 四大  割合
東大法     3  128   2.34    2   2   2    9  7.03%
慶應法    12  995   1.21   14   8   7   41  4.12%
東大経済    3  292   1.03    5   5   6   19  6.51%
早稲田政経  8  819   0.98    5  11   7   31  3.79%
慶應経済    9  977   0.92   11   6   5   31  3.17%
早稲田法    4  592   0.68    0   1   1    6  1.01%
早稲田社学  3  565   0.53    2   1   0    6  1.06%
早稲田商    4  816   0.49    4   4   3   15  1.84%
一橋       4  895   0.45    4   9   5   22  2.46%
慶應商     1  881   0.11    4   4   2   11  1.25%
早稲田政経、一般率4割。偏差値操作、みんな気付いてるのに敢えて話題にしない。
334 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 04:20:53.37 ID:KAX/bWJU
四大商社就職率順に並び替え


2020三菱商事(一般職採用なし)就職率   

        商事 就職者数 割合   物産 住商 伊藤忠 四大  割合
慶應法    12  995   1.21   14   8   7   41  4.12%

早稲田政経  8  819   0.98    5  11   7   31  3.79%
慶應経済    9  977   0.92   11   6   5   31  3.17%

早稲田商    4  816   0.49    4   4   3   15  1.84%
慶應商     1  881   0.11    4   4   2   11  1.25%
早稲田法    4  592   0.68    0   1   1    6  1.01%
早稲田社学  3  565   0.53    2   1   0    6  1.06%
「不都合な真実」早稲田政経、一般率が慶法より下回り、早慶No1の一般率低い学部へ
69 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 22:41:49.30 ID:KAX/bWJU
政経のセンター利用は最近入学者数出さなくなったけど、どのくらい入ってるのかな?

合格者477人だと30人前後入ればいい方か

https://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2017/03/chapter5.pdf
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2012_report/chapter5.pdf

早稲田大学政治経済学部 センター試験利用入試 結果

     募集 入学者 合格者  募集割れ
07年  75  11   276   −64人
08年  75  28   430   −47人
09年  75  41   473   −34人
10年  75  23   480   −52人
11年  75  31   534   −44人
12年  75  57   605   −18人
13年  75  65   570   −10人
14年  75  43   590   −32人
15年  75  43   630   −32人
16年  75  40   644   −35人
17年  75 未発表  680     ?
18年  75 未発表  500     ?
19年  75 未発表  545     ?
20年  75 未発表  477     ?
「不都合な真実」早稲田政経、一般率が慶法より下回り、早慶No1の一般率低い学部へ
71 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 22:50:56.33 ID:KAX/bWJU
これか
http://www.sapia.jp/read_interview/nurture/1108_1.html

堀口 戸瀬先生が1999年に共同で編纂された『分数ができない大学生』は大きな話題を呼びました。
    先生が大学生の学力低下に関心を持たれたきっかけは何でしょうか。

戸瀬 わたしは1993年から慶應義塾大学の経済学部で数学を教えるようになったのですが、その際に数学ができない大学生が
    
    あまりにも多いことに気づきました。私立の中ではトップクラスの大学、その中でも看板学部である経済学部の学生である
    
    はずなのに、数学の能力がおしなべて低いのです。そこで1998年に大学生を対象に学力調査を行ってみたところ、
    
    小学生レベルの分数の計算ができない学生の割合が、トップクラスの私大でも2割に上っていることがわかったのです。

堀口 学力低下の原因は何でしょうか。

戸瀬 学力低下が目立ち始める少し前にしきりに言われていたのが、「大学に多様な人材を集めよう」ということです。
    てっとり早く多様な人材を集めようとして、入試のレベルを下げてしまいました。

    具体的には入試科目の削減ですね。
    
    私立文系なら英語と国語、あるいは英語と社会という2科目だけで受けられるところが増えてしまいましたし、
    国立でも後期入試などで1科目入試に近いことをやり始めました。
    
    その結果、大学で学問を学ぶために必要な科目、経済学部なら数学、医学部なら生物などをマスターしないまま大学に
     入ってくる学生が増えてしまったわけです。そして、そうした学生を引き上げるようなフォローをするのではなく、教える
    内容のレベルを下げることで対応してしまっているのです。

戸瀬 信之 とせ のぶゆき●慶應義塾大学経済学部教授。
1959年富山県生まれ。1983年東京大学理学部数学科卒業、1985年同大学院理学系研究科数学専攻修士課程修了。
「不都合な真実」早稲田政経、一般率が慶法より下回り、早慶No1の一般率低い学部へ
72 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 22:51:22.52 ID:KAX/bWJU
日本のトップの大学の文系学生の数学力−学力調査
戸瀬 信之(慶応大学経済学部教授)
西村 和雄(京都大学経済研究所教授)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3051440.pdf

表3 は、学力調査をした各私大の文系学部のデータである。a からkまで、難易度順に並べてある。
a2、b2 とb3を除くすべては経済学部である。aからdまでが、難関校である。
特に、a1とb1は全国的に見ても私大のトップ校の経済学部で、難易度は同じである。
a2 はa1 と同じ大学の文学部、b2 とb3はb1と同じ大学の人文系学部と教育系学部である。

(→aとbは私大トップ校、bには人文系学部の他、教育系学部があるということからbが早稲田、aが慶應ということが分かる。)

数学未受験者の学力
それでは、数学未受験者の学力はどのようなものであろうか。私大の幾つかの大学と学部を取り出して、各私大の独自試験で
数学を受験した入学者と、独自試験とセンター試験のいずれの数学も受験しなかった入学者に分けて、問題ごとに正答率を
比較してみよう。表4 を見てほしい。表4 は2 次方程式を解の公式を使って解く問題で、右側の数字は正答率である。
A2 は日本のトップの国立大の文学系類、B2 はA2 と並ぶ国立大の文学部、他は、表3 であげた私大である。

私大トップ校b1(早稲田政経) の独自試験での数学受験者は、80%弱が正解であるが、数学未受験者は、30%強しか正解していない。

同じ大学の人文系学部(早稲田一文)では、正答が15%以下である。

日本を代表する私大の人文系学部でも数学未受験者の100人中85人が2次方程式を解けないことになる。
============================================

表4 No.16 の正答率
問題:x2 + 2x - 4 = 0を満たすxはx = (16) である。

               数学受験なし学生の正答率
私立a1慶應経済      27.5% 
私立b1早稲田政経    32.7% 
私立a2慶應文        13.6.%
私立b2早稲田一文     14.1%
「不都合な真実」早稲田政経、一般率が慶法より下回り、早慶No1の一般率低い学部へ
74 :名無しなのに合格[]:2020/09/10(木) 22:53:54.55 ID:KAX/bWJU
私立文科系学生の数学力調査の結果  (25点満点での平均点) 小中学校レベルの問題

慶應経済  一般(数学受験)23.93>内部推薦22.16>>一般(数学受験なし)18.52

早稲田政経 一般(数学受験)23.26>内部推薦22.26>>一般(数学受験なし18.04

「分数のできない大学生」より

著者 戸瀬 信之 とせ のぶゆき●慶應義塾大学経済学部教授 (東京大学理学部数学科卒業)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。