トップページ > 大学受験サロン > 2020年09月03日 > ZA7jaDly

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/757 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000040310001000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
菅義偉:湯沢高→法政大 石破茂:慶應義塾高→慶應義塾大 岸田文雄:開成高→早稲田大
3大ジュサロで信じてはいけない言葉
東大落ち早慶が全く賢く感じられない件
新しい受サロの一年(初代更新版)wwwww
早稲田政経一般って一橋より難しいの?
東大文学部からでもコンサル入りまくっててワロタw
【大学の格を決める三大指標】偏差値、優良企業就職率、ダブル合格!

書き込みレス一覧

菅義偉:湯沢高→法政大 石破茂:慶應義塾高→慶應義塾大 岸田文雄:開成高→早稲田大
17 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 01:12:44.41 ID:ZA7jaDly
開成から早稲田かぁ
3大ジュサロで信じてはいけない言葉
17 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 09:30:38.43 ID:ZA7jaDly
早稲田政経は格が違う
菅義偉:湯沢高→法政大 石破茂:慶應義塾高→慶應義塾大 岸田文雄:開成高→早稲田大
59 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 09:34:40.39 ID:ZA7jaDly
開成から浪人して早稲田行く人よりは苦学して法政2部の方がよっぽどポテンシャルを感じるね
東大落ち早慶が全く賢く感じられない件
106 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 09:45:13.74 ID:ZA7jaDly
文系の大学の成績って学力関係ない要素大きいからなあ
新しい受サロの一年(初代更新版)wwwww
30 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 09:49:17.45 ID:ZA7jaDly
>>27
それ足したら105%じゃん
早稲田政経一般って一橋より難しいの?
166 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 11:06:07.85 ID:ZA7jaDly
早稲田政経で自分が一橋より上だと思ってるのは内部のバカぐらいだろうよ
東大文学部からでもコンサル入りまくっててワロタw
57 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 11:10:18.31 ID:ZA7jaDly
>>54
言ってることはまともでもソースがTwitterとか言われると信憑性が著しく落ちる
東大落ち早慶が全く賢く感じられない件
109 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 11:51:42.69 ID:ZA7jaDly
早慶って一般率5割だから、半分ぐらいは高校以前に東大進学諦めた本物のチキンだろ?
菅義偉:湯沢高→法政大 石破茂:慶應義塾高→慶應義塾大 岸田文雄:開成高→早稲田大
71 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 12:11:44.87 ID:ZA7jaDly
>>69
司法試験合格者数が中央>東大だからといって
中央>東大の序列にはならない
【大学の格を決める三大指標】偏差値、優良企業就職率、ダブル合格!
14 :名無しなのに合格[]:2020/09/03(木) 16:08:59.62 ID:ZA7jaDly
いかにもワタブンが考えそうな指標やな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。