トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月31日 > rIEhEhKB

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001003000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
法政大学って実は就職イマイチ?コスパ悪くね?
法政大生だけど質問ある?

書き込みレス一覧

法政大学って実は就職イマイチ?コスパ悪くね?
8 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 12:13:08.01 ID:rIEhEhKB
学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証【学歴フィルター42校】
https://school-navi.org/university/gakureki-filter/#i-2

目次

1 学歴フィルターの意味とは?
1.1 嘘ではない!学歴フィルターは実際に存在する
1.2 なぜ学歴フィルターは存在するのか
2 学歴フィルターに引っかかる基準・ボーダーは?口コミから検証
2.1 関関同立・MARCH(マーチ)以上の大学で学歴フィルターに引っかったという口コミはゼロ
2.2 日東駒専・産近甲龍は学歴フィルターの影響がありそう
3 「学歴フィルター42校」という言葉も
3.1 旧帝大(7校)
3.2 関東圏国公立(13校)
3.3 首都圏私立(12校)
3.4 関西国公立(5校)
3.5 関西私立(4校)
3.6 その他公立(1校)
4 就活の際は、学歴フィルターを気にせずにエントリーすることが大切

首都圏私立(12校)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、ICU
法政大生だけど質問ある?
27 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:50:07.17 ID:rIEhEhKB
◆法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング 関東私立大学編
平成18年(2006年)から平成27年(2015年)までの10年間の累計合格者数のランキングです。
http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html

1.中央大学1720
2.慶應義塾大学1627
3.早稲田大学1305
4.明治大学741
5.上智大学363
6.法政大学256
7.立教大学181
8.日本大学166
9.学習院大学160
10.創価大学149
11.専修大学142
12.成蹊大学129
13.山梨学院83
14.明治学院82
15.青山学院70
15.大宮法科大学院大学70
法政大生だけど質問ある?
28 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:50:47.17 ID:rIEhEhKB
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング (2020年1月15日発表)

@ 慶應大 183 (約1100 18.3 商)
A 早稲田 105 (約1000 10.5 商)
B 明治大 81 (約1895 4.3 商・営)
C 中央大 71 (約1000 7.1 商)
D 東京大 40
E 京都大 38
E 立命館 38 (約800 4.8 営)
G 神戸大 36
H 一橋大 34
H 法政大 34 (約1000 3.4 営)

 (定員 率 学部)
法政大生だけど質問ある?
29 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:51:21.01 ID:rIEhEhKB
平成29年 一級建築士試験出身大学別合格者数(2015定員に対する合格者率)
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-data.html
<合格者数ベスト10内での私大合格率順>
    
1 明治大学 67(44.7%)
2 早稲田大 71(44.4%)
3 法政大学 58(43.9%)
4 芝浦工業 102(42.5%)
5 東京理科 108(33.2%)

平成28年 一級建築士試験出身大学別合格者数(2015定員に対する合格者率)
<合格者数ベスト10内での私大合格率順>

1 早稲田大 81(50.6%)
2 法政大学 57(43.2%)
3 東京理科 123(37.8%)
4 芝浦工業 90(37.5%)
5 明治大学 52(34.7%)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。