トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月31日 > iHrQhkm/

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120300000000001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
自前で教授出せない大学はカス
一橋は理系学部つくって総合大学になればいいんじゃないの?
筑波大生ちょっと来て
簡単に金稼ぐ方法なんていくらでもあるのに、何で型にはまった生き方に拘る奴が多いんだ?
確率について質問がある
国立文系って今あるほどいらなくね?

書き込みレス一覧

自前で教授出せない大学はカス
56 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 01:03:12.50 ID:iHrQhkm/
院卒しかっていうか、もうほぼ博士号持ちしかアカポスになれない時代になってる。地方国立やF欄私学は院あっても修士だけだったりするから、よその大学の博士課程行かないとアカポスになれない。
一橋は理系学部つくって総合大学になればいいんじゃないの?
19 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 02:44:24.33 ID:iHrQhkm/
旧帝大相当の新大学とすべく総合大学化された大学が既にありましてね…偏差値上がったと思います?
筑波大生ちょっと来て
24 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 02:53:51.54 ID:iHrQhkm/
筑波大、剽窃チェッカー導入してるぞ
レポートのファイルをオンラインストレージみたいなとこにアップロードしてしばらく待つと、この部分はこのサイト、この部分はこの論文の文章と一致してますみたいなのが全部表示されるやつ
どのくらいコピペしてるかパーセント表示もされる
一橋は理系学部つくって総合大学になればいいんじゃないの?
27 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 04:06:20.48 ID:iHrQhkm/
外大はもともと一橋(東京高商)から分離したものだから、一橋と再合併するのは割と自然だが
簡単に金稼ぐ方法なんていくらでもあるのに、何で型にはまった生き方に拘る奴が多いんだ?
8 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 04:11:07.07 ID:iHrQhkm/
Youtuberで楽に稼げる?稼いでから言えwww
確率について質問がある
15 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 04:52:04.63 ID:iHrQhkm/
条件Aを満たすとき、条件Bを満たす確率は2/3
条件Aを満たさないとき、条件Bを満たす確率は1/3

独立じゃないから1/2×1/2にはならない
国立文系って今あるほどいらなくね?
20 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:38:47.05 ID:iHrQhkm/
>>5
むしろ私立の方が実学分野に偏るやろ
国立で多様な学問分野提供するのは公共事業みたいなもんや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。