トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月31日 > fGr81ej0

書き込み順位&時間帯一覧

259 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
文系数学で質問です参考書何やればいいですか?

書き込みレス一覧

文系数学で質問です参考書何やればいいですか?
19 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 12:55:41.21 ID:fGr81ej0
1です
ここまでたくさんのレスありがとうございます
やはり志望校を絞るべきだという意見が多かったので一番優先すべきはそこみたいですね
文系プラチカを軽く数問やってみたところ、解ける問題と解けない問題がちょうど半々くらいでした、1周目だとこんなもんなんですかね?
文系数学で質問です参考書何やればいいですか?
20 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 12:57:23.14 ID:fGr81ej0
ちなみにクリアー数学なら問題なく初見でも解けます
青チャのエクササイズも、10割ではないですがほぼほぼ解けるようにはなりました
文系数学で質問です参考書何やればいいですか?
25 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 18:03:18.20 ID:fGr81ej0
1です
1体1対応を一部分でもやっといた方がいいっていう意見も結構多いみたいですね。あれだったら量もあまり多くないのでやってみます
過去問に関しては、通ってる東進衛生予備校でおそらく10年分やると思います。
ただ1校のみですし、もう過去問をやった方がいいという人もいるみたいなのですが、過去問は夏を待たずにもう手をつけるべきなのでしょうか?また2校以上やるのってありでしょうか?
質問ばっかりですみません、みなさん親切に回答してくださって非常に嬉しいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。