トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月31日 > awbbIDu1

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000011000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
首都圏では早慶上位=東外大の認識だが
早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
阪大か早慶どっちの方が親や友達にすげえって言われると思う?

書き込みレス一覧

首都圏では早慶上位=東外大の認識だが
256 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 00:26:26.54 ID:awbbIDu1
受けてもほとんど受からない早慶を滑り止め呼ばわりしたがる人は心の病気か心底ばかなんだと思う
早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
147 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 00:37:08.67 ID:awbbIDu1
この併願対決ずっと笑えてもう苦しい

阪大工 vs慶應理工
阪○ 慶× 41
阪× 慶○  0  ←笑

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf
 
阪大か早慶どっちの方が親や友達にすげえって言われると思う?
232 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 00:43:18.09 ID:awbbIDu1
こんなリアルゴミの阪大が早慶相手にイキってるわけだけど
自己評価の妄想インフレもたいがいにしてほしい

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf

阪大工 × 慶応理工
 ○     ○       5
 ○     ×       41
 ×     ○       0
 ×     ×       11

阪大工合格者の慶応大理工併願成功率=10.87% ←笑   
阪大か早慶どっちの方が親や友達にすげえって言われると思う?
235 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 01:41:37.36 ID:awbbIDu1
でも日本国は早慶出身者の方を明らかに求めて重んじてるみたい

          早      慶      阪 
首相輩出数     7      2      0
現職国会議員数   76     73     2 
早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
233 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 11:25:24.86 ID:awbbIDu1
阪大工vs慶応理工
阪大○ 慶応○ 5名
阪大○ 慶応× 41名
阪大× 慶応○ 0名 
併願成功率 10.9%

これで阪大の方が難しいとか難度変わらないとか思えるやつの人生
お気楽で本人幸せかもしれないな
早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
263 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 12:17:33.11 ID:awbbIDu1
慶応理工と阪大工の併願は多めにみても2〜3百人程度だろうし仮に1000人いたところで57人もサンプルいれば統計的にぜんぜん有意
テレビ視聴率(関東)なんて世帯数1600万でサンプル数は600だぞ

阪大工vs慶応理工
阪大○ 慶応○ 5名
阪大× 慶応○ 0名
阪大○ 慶応× 41名
併願成功率 5÷(5+41)=10.9%

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。