- なんか親が大学入学と同時に離婚するって言ってるんだが
12 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 17:32:25.30 ID:aRYD0Pv2 - 親の立場から言わせて貰うと止めても無駄だと思うので見守ってあげて
多分そこに至る経緯が色々とあったのだと思う 大学入学まで待ってくれるだけ1の事をよく考えてくれてる良い親御さんだと思うよ 高校卒業や大学入学は「親にとっての子育て卒業」みたいなもんだから もし今後金銭的に不安があるなら国公立へ行く事 所得に応じて減免や免除がある。母子家庭なら多分免除になるし 何かあっても学び続ける事が可能。寮にも入りやすい。 私学は経済的支援が無い訳ではないけれど今回のコロナ対応を見ていても 余り寛大ではない印象だし極力避けた方がいいかもね
|
- なんか親が大学入学と同時に離婚するって言ってるんだが
14 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 17:41:13.60 ID:aRYD0Pv2 - >>10
なるほど、それはお母さんもしんどかったはず 御両親を責めないであげてね 1は多分知らないと思うので書いておくと 母子は学業への補助が手厚いので色々と調べてみて うちも夫が父を早くに亡くした母子家庭だったんだけど 国公立大理系に進んで院進もしたよ 授業料免除+奨学金一種+企業育英金2つでバイトもしてなかった 今では上場企業のそこそこの立場の人になってる (多分ここにいる子達の一部の子の面接もしてる) 進学に当たっては学校に企業育英金(返済無し)も良く調べてみて そういうのは母子家庭には手厚いよ 1には学ぶ事を諦めて欲しくないな。頑張れ!
|
- なんか親が大学入学と同時に離婚するって言ってるんだが
15 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 17:45:21.37 ID:aRYD0Pv2 - >>13
そそ、それ目的で偽装離婚する人も結構いますよね 高校〜大学はそういうの結構聞く
|
- なんか親が大学入学と同時に離婚するって言ってるんだが
17 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 18:26:07.50 ID:aRYD0Pv2 - >>16
https://www.moneypost.jp/619285 住民税非課税世帯及び年収270万未満は免除みたいだけど 違うの?
|