トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月31日 > Yiis7rb2

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東大は日本一学歴コンプ率が高い説
殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
高学歴の利点

書き込みレス一覧

東大は日本一学歴コンプ率が高い説
38 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 16:03:36.36 ID:Yiis7rb2
ワイの大学の同期に何人か東大卒の人いるんだけど、もしかしてイン哲ってところ出身なのかな
再受験するくらいだからやっぱりコンプ持ってたってことだよな
殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
131 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 16:20:38.88 ID:Yiis7rb2
理一とか京大工が医学部だとどのあたりだとかってどっちでもよくね
まだ早慶vs地帝のほうが生産性あるわ
東大京大国公立医学部で一括りじゃダメなん?
高学歴の利点
1 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 16:24:51.44 ID:Yiis7rb2
きっと高学歴だと何かすごくいいことがあるからお前らも毎日学歴論争してるんやろ
学歴論争の勝利の果てに何があるのか教えてくれ
殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
136 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 16:29:17.41 ID:Yiis7rb2
>>134
いや、受験の時に地帝か早慶かで迷うことはあっても理一か医学部かで迷うことはないやろ
もし迷うとしたらそれは学歴で迷ってるんじゃなくて職業で迷ってるってことだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。