トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月31日 > YJSHGJCB

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002000206310121018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【悲報】千葉ガイジ、筑波大生の成り済ましだった、、、、ヤバい奴もおるんやな
名大情報文系とかいう二次英社2科目のクソ軽量入試www
国立文系って今あるほどいらなくね?
自分の大学と各大学への印象書いてけ
気づいたんだが、「筑波大学」ってコスパ悪くね???どう思う?
名大情報学部生に質問ある?
早慶⇔国立難易度対比
文系なら明治=横国

書き込みレス一覧

【悲報】千葉ガイジ、筑波大生の成り済ましだった、、、、ヤバい奴もおるんやな
11 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 10:44:33.86 ID:YJSHGJCB
>>10
実際99%の人達はないでしょ
どの大学も1%が発狂して荒らしてるだけ
名大情報文系とかいう二次英社2科目のクソ軽量入試www
27 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 10:45:46.13 ID:YJSHGJCB
海外で言うところのcsは日本では情報工学だからな
情報科学の方が見た目は近いけど
国立文系って今あるほどいらなくね?
18 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 14:03:40.20 ID:YJSHGJCB
マーチ未満の私立のほうがいらなくね
自分の大学と各大学への印象書いてけ
44 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 14:06:17.53 ID:YJSHGJCB
生命理工第一志望?
じゃなかったら転院できた?
【悲報】千葉ガイジ、筑波大生の成り済ましだった、、、、ヤバい奴もおるんやな
56 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 16:17:44.01 ID:YJSHGJCB
>>55
横国が煽り合いに参加してるところ見たことないが
気づいたんだが、「筑波大学」ってコスパ悪くね???どう思う?
9 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 16:18:57.14 ID:YJSHGJCB
フィルターに引っかからなければ個人次第なんだからコスパとか意味なくね?
推薦じゃなくて一般の就活するならな
【悲報】千葉ガイジ、筑波大生の成り済ましだった、、、、ヤバい奴もおるんやな
58 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 16:22:24.33 ID:YJSHGJCB
俺の知っているジュサロだと

誰かが「ここまでが高学歴」なるスレを立てる
上位は省略して、最後に筑横神って書いてある

すると
横国はねーだろwww地底に入れなかったカスwww
横国=明治これくらい
千葉大に入れず地域貢献大だからってイライラすんなよw
というレスがつく

誰も反応せずに終了
名大情報学部生に質問ある?
2 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 16:23:03.60 ID:YJSHGJCB
情報学部って所謂CSを学ぶところとは違うよね?
名大情報学部生に質問ある?
5 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 16:27:20.31 ID:YJSHGJCB
1年からメガベンチャーとかでインターンしてる強い人おる?
名大情報学部生に質問ある?
8 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 16:29:47.19 ID:YJSHGJCB
質問ある?っていうスレだけどなんにも答えられんやん
早慶⇔国立難易度対比
2 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 17:10:36.92 ID:YJSHGJCB
普通に工より早慶理工の方が簡単だったけど
気づいたんだが、「筑波大学」ってコスパ悪くね???どう思う?
24 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 17:11:52.74 ID:YJSHGJCB
>>21
首都圏と言っても筑波は北関東、横国は南関東という感じで行く層違いそう
早慶⇔国立難易度対比
6 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 17:15:41.70 ID:YJSHGJCB
まあ一般入試の難易度ならいんじゃね
あとは慶應薬とかいう軽量理系が高いかなーっていうくらい
自分の大学と各大学への印象書いてけ
85 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 18:18:24.32 ID:YJSHGJCB
生命理工について質問したいんだけどだめ?
自分の大学と各大学への印象書いてけ
91 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 20:38:25.18 ID:YJSHGJCB
>>89
なおさら転院の話とか聞きたいのに無視されてるわ
文系なら明治=横国
52 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 21:24:39.02 ID:YJSHGJCB
>>51
俺は前期で受かったから結局後期受けなかったけどまわりの前期東工で後期横国に行ったやつとかで明治併願してる人なんていなかったよ
俺も私立は早慶だけ
逆に前期勢は明治併願してた人も多い
つまりその5分5分というのは横国下位層の話じゃない?
そういうことを考慮するとどう考えても横国>明治だと思うよ
高校での評価もそうだった
文系なら明治=横国
56 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 21:53:41.38 ID:YJSHGJCB
理系で東大→慶應→明治とか聞いたことないんだが…
そいつ早稲田理科大後期国立この3つ落ちたの隠してるだけでしょ
就職を見ても明治よりは上だと思うが
自分の大学と各大学への印象書いてけ
98 :名無しなのに合格[age]:2020/05/31(日) 22:16:50.07 ID:YJSHGJCB
>>97
生命以外の後期あるって結構前じゃね?
1は社会人?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。