- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
327 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 13:57:43.38 ID:UuMyyO18 - わい東工大生、阪大の必死さにウケる
早慶普通に難しいで 東工と同じって言われてもそうかもなあ…くらいにしか思わん。入学者とかのレベルは上ってのも東大落ち多いしそうかもしれん。 まあ両方受かったら学費その他考えるとこっちくると思うが、それはまた別の話やろ。
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
335 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 14:07:10.30 ID:UuMyyO18 - >>332
https://imgur.com/kQ9frEQ.jpg これで貼れとるか?
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
341 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 14:14:54.18 ID:UuMyyO18 - 不毛やし
東工大のわいが阪大より早慶のがムズいって結論付けてええか? まあでもそりゃ偏差値だけの話で、いろんな面考えると両方受かったら阪大いく人も多いとおもうけどな。 これでええやろ
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
361 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 14:32:23.67 ID:UuMyyO18 - >>352
「自分らが総合的に上」って考えてる人も多いけど、東大落ちたやつが行ったのとか見てるしレベル高いのはみんなわかっとる。落ちたやつもそこそこおるしな。 研究とか学費とか大学の魅力としては上やと思ってる、そこはまあ愛好心当たりやな
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
363 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 14:33:33.16 ID:UuMyyO18 - >>361
愛校心や
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
366 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 14:36:54.97 ID:UuMyyO18 - 東大がドローっていってるしドローでよくないか?
|