- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
293 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:00:43.31 ID:O5YEdBT/ - 半年もこんなやりとりやってるのかよ。たかが早慶と阪大の序列のために。地獄すぎだろ
|
- 青チャート→1対1→スタ演
2 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:05:40.97 ID:O5YEdBT/ - 掌握サイコーだぞ
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
306 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:14:13.52 ID:O5YEdBT/ - >>299 ふーん。議論追うのめんどいから参加する気ないしどうでもいいけど、ぶっちゃけ早慶の理工って国立前期どっか落ちた負け犬が行くイメージしかないわ
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
313 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:22:42.71 ID:O5YEdBT/ - 早慶理工:負け犬の掃き溜め。東大に落ちることがステータスだと勘違いしてそう。
阪大:近くに京大があるのになんでわざわざこっち選んだの?敵前逃亡チキン集団 う〜ん、ドロー!w
|
- 国立文系って今あるほどいらなくね?
16 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:30:43.20 ID:O5YEdBT/ - 旧帝以外の大学って本質的にはいらんわ。強いていうなら四国に新しく大学作って、各大学に十分な予算与えて学費ただにして格安の寮設置すればいい。
|
- 東大は日本一学歴コンプ率が高い説
37 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:54:12.28 ID:O5YEdBT/ - 東大生なんて大半が金かけた教育を受けてきてるわけで、ほんの少しでも親が与えてくれた教育に報いようと思えば進振りでイン哲にしか行き場がないという事態には陥らない。
俺の周りでイン哲行きになりそうな奴ってまっっったく勉強してなくて親の金でギャンブルしてるような奴。そういう奴を見下すなってそりゃ無理な話
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
97 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 13:55:28.53 ID:O5YEdBT/ - まあ平均だと理一は上ぶれるからな。理一の上の方ってそこらへんの理三より賢かったりするから
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
332 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:02:03.55 ID:O5YEdBT/ - >>327 学生証
|
- 自分の大学と各大学への印象書いてけ
46 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:14:54.88 ID:O5YEdBT/ - >>43
イタい奴を許容する土壌があるのはまったく構わんけどだからといってイタいことにならないわけではないだろ。 リベラル気取るのも結構だが、金太郎飴を嫌った結果くだらない立て看闘争で当局に楯突いたり、卒業式でコスプレしてニュースで全国に恥晒すことになるくらいなら金太郎飴の方が幾分マシだと思うね
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
352 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:25:48.96 ID:O5YEdBT/ - >>335
貼れてるよ ガチで東工大なのか意外だわ。早慶理工と東工大っていがみ合ってるイメージあった
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
355 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:27:16.20 ID:O5YEdBT/ - 貼らせたからには俺も貼るのが礼儀かな
https://i.imgur.com/bxv4jDt.jpg
|
- 自分の大学と各大学への印象書いてけ
51 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:31:56.36 ID:O5YEdBT/ - >>48 ああもちろん厳密にはイタいイタくないみたいなのはどうやったって個人の主観の範疇を出ないけどね。まあ集団の中である程度の共通解が得られることはあるけど
|
- 自分の大学と各大学への印象書いてけ
52 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:36:08.02 ID:O5YEdBT/ - まあ俺はめちゃくちゃイタいと思うわ。ただそれだけ
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
371 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:41:03.09 ID:O5YEdBT/ - ガチでドローでいいわ。そもそも理系の学部なんて一定以上ちゃんとしてるとこだったらどの大学でもいいし、俺の大学の方が上!って半年間もやり続けるよりその時間院試の勉強して東大院なり海外大院行った方がいいと思う
|
- 自分の大学と各大学への印象書いてけ
58 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:43:04.70 ID:O5YEdBT/ - 京大のイキり度どう考えても10だろ。むしろ京大を上限として他を計るまである
|
- 自分の大学と各大学への印象書いてけ
63 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 14:48:51.92 ID:O5YEdBT/ - まあ受サロだと東大が一番イキってるかもな。現実だと謙遜せず普通に大学名言っただけで反感買うことだってあるんだからネットでくらいイキらせろ
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
106 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:18:19.99 ID:O5YEdBT/ - ちなみに数学特化型は大学入ってから2外、FLOW、ALESSで成績削られまくって終了します。致命的な苦手科目持ってる奴が入るべき大学じゃないから京理行ったほうがいいよ
|
- 自分の大学と各大学への印象書いてけ
69 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:24:16.78 ID:O5YEdBT/ - てか受サロみてる時点で例外なく全員クズだよ
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
113 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:34:04.36 ID:O5YEdBT/ - このデータ見ると理一=名大医って割と妥当な評価に見えるな
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
116 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:41:08.29 ID:O5YEdBT/ - >>115 仮定がよくわからないんだけど理一と名医混合して上位100人を抜き出すってこと?そりゃ理一が圧倒するだろうけど条件がアンフェアすぎるな
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
122 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:51:21.69 ID:O5YEdBT/ - 俺は医学部蹴って理一
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
123 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:52:09.22 ID:O5YEdBT/ - 別にバトルって程バチってないし興味半分なんじゃね
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
126 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 15:59:59.06 ID:O5YEdBT/ - まあ人数あわせても理一勝つんじゃないかなって思うけど。理一の平均学力って理一最低ラインと理三ラインの中間くらいにあるわけだし
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
127 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 16:02:47.82 ID:O5YEdBT/ - 理一最低と理三最低の中間くらいに阪医最低ラインがあると仮定したら理一平均がだいたい阪医最低ラインなわけで、名医の合格者のうち半分以上が阪医の最低ライン越えられるかって聞かれると結構微妙な気がする
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
130 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 16:08:10.45 ID:O5YEdBT/ - >>128 いや、データがあるわけじゃないからまったく確かとは言えないね。でも理一平均=阪医最低ラインってそんなにおかしい仮定かな、俺としてはそれでも理一平均の方が感覚的に阪医最低ラインよりちょっと高いかなって感じるくらいなんだけど
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
133 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 16:23:31.85 ID:O5YEdBT/ - >>132 ぜんっっっっぜんOK
|
- 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実
134 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 16:24:39.36 ID:O5YEdBT/ - >>131 そもそも学歴の序列を定めようと議論すること自体に生産性がまったくないから地底vs早慶だろうが変わらないけどね...
|
- 東大は日本一学歴コンプ率が高い説
45 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 23:02:13.78 ID:O5YEdBT/ - >>43
結局今あがってる研究成果って京大理学部が理一より難しかった30年前とかそれ以前に入学した奴らが出してるわけで、要は過去の遺産に縋ってんだよね。 今となっては落ちぶれて理一どころか理二より簡単なんだから、今学部に所属している学生が京大にコンプ抱くのはありえないよ。
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
662 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 23:03:31.73 ID:O5YEdBT/ - ガチで無意味すぎる
|
- 早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
671 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 23:25:46.99 ID:O5YEdBT/ - 理2なめんな
|
- 東大生だが医学部コンプで辛い
12 :名無しなのに合格[sage]:2020/05/31(日) 23:29:42.31 ID:O5YEdBT/ - 理一か理二かしらんけど、努力次第で十分勝つ可能性あるのにむざむざと医者に待遇負けることを受け入れるような負け犬はいらないからとっととやめて医学部行けよ
|