- 旧帝一工にただ1人の進学実績のある高校ですら慶應法に指定校推薦でいけてしまう
22 :名無しなのに合格[]:2020/05/31(日) 16:53:49.43 ID:G+IAP/Eg - ザコクレベルじゃ早慶の推薦なんて無理だぞwwww
↓ ●関西大蔵学園合格実績 みんこう偏差値61〜73 大阪府内 6位/ 544件中 全国 49位/ 10,045件中 https://www.kankura.jp/education/university/results/ 1学年514名(2019年) ◎国公立大学合格合計 214(131)名 うち旧帝大合格 36(17)名 ()内現役数 ◎主な私立合格実績 早稲田大学 5(2)名 慶応大学 3(0)名 東京理科大学 9(3)名 明治大学 11(6)名 法政大学 3(1)名 同志社大学 90(52)名 立命館大学 195(108)名 関西大学 114(64)名 関西学院大学 69(52)名 ◎指定校推薦枠 早稲田大学 教育学部 1名 慶応大学 0名 明治大学 3名 東京理科大学 6名 立命館 20名 同志社 11名 関西 12名 近畿 13名 関西学院 13名 その他合計 499名 指定校推薦枠合計578名で早慶合計で1枠www 早慶の枠なんて全然ねーじゃねーかよwww しかも早稲田教育の1枠だけwww なにが余りまくってるだよwww 結局、早慶の推薦なんて妬みの対象なんだなwww ●ちなみに都内超一流進学校(麻布高校)上位層受験成績 文系上位成績 i.imgur.com/UCsEXfM.jpg 理系上位成績 i.imgur.com/k3LvEPD.jpg >@推薦が3名いる。慶応法、早稲田教育、早稲田文講。このレベルでも早慶上位学部の推薦は難しい。 >ザコクは早慶の推薦は余るというが、取れなくて余るというのが正確なところである。 まとめると、 大阪上位の高校でも早慶の推薦などほとんど取れず、超一流進学校(麻布高校)成績上位層でも早慶上位学部の推薦は難しいという事実w 地底ザコクが早慶の推薦に嫉妬する理由がよくわかったよwwwwwwwwwww
|
|