トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月10日 > QxH4BZwC

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000031716013704853068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
世間で一般的に高学歴と見做されてる大学一覧wwwwww
【ザコク】富山大学ってどーなの?
東京女子大学通ってるけど質問ある?
公務員になるのってどれくらい難易度高いの?
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
MARCH志望って、、、

書き込みレス一覧

<<前へ
公務員になるのってどれくらい難易度高いの?
85 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 19:14:34.13 ID:QxH4BZwC
受験生ではないよ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
167 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 19:17:41.90 ID:QxH4BZwC
>>164
地底だって民間大手は優秀層じゃないの
一般的なら地元公務員でしょ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
171 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:15:40.51 ID:QxH4BZwC
>>170
ちょっと違う
マーチは下も多くバラついてるから優秀なやつは余裕やけど地底は学力はある程度均等やからリク枠内の競争が大変そうだと思ったのよ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
177 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:35:39.20 ID:QxH4BZwC
>>176
でもリクルーター付くとこは枠のノルマあるのでは?
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
179 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:37:50.56 ID:QxH4BZwC
>>178
OBおらんのにリクルーター来ることあるの?
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
181 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:45:44.87 ID:QxH4BZwC
>>180
地底でも同じやないの
東大京大一橋早慶以外おんなじやない?
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
182 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:47:54.38 ID:QxH4BZwC
地底だけやなく滋賀とか小樽からもメガバンクいるけど実際マーチと扱い変わらんだろ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
185 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:51:20.10 ID:QxH4BZwC
>>183
大学別かはわからんけど結構ありそだよ
https://www.disc.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/recruiters.pdf
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
188 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:55:28.70 ID:QxH4BZwC
>>184
地底はノーチャンスですね

三菱UFJ頭取 慶応経済
三菱UFJ信託社長 慶応経済
三菱モルガン証券社長 東大法

みずほフィナンシャルグループ
社長グループCEO 東大卒
副社長リテール・事業法人カンパニー長 中央法卒
副社長グループCIO兼グループCOO 東大卒
専務グローバルマーケッツカンパニー長 東大卒
専務アセットマネジメントカンパニー長 慶応経済卒
専務大企業・金融・公共法人カンパニー長 東大卒
専務グローバルコーポレートカンパニー長 京大卒
常務グループCA 東大卒
常務グループCCO 慶応経済卒
常務リサーチ&コンサルティングユニット長 京大卒
常務グローバルプロダクツユニット長 慶応経済卒
常務グループCHRO 明治商卒
常務グループCFO 阪大卒
常務グループCRO 東大卒
常務グループCSO 東大卒

みずほ銀行頭取 早稲田商卒
みずほ信託社長 慶応経済卒
みずほ証券社長 慶応経済卒

三井住友フィナンシャルグループ
社長グループCEO 東大卒
副社長グループCRO 慶応経済卒
副社長ホールセール事業部門長 慶応法卒
副社長グループCFO兼グループCSO 京大卒

三井住友銀行頭取 京大卒
SMBC信託銀行社長 慶応商卒
SMBC日興証券社長 早稲田商卒
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
191 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 20:59:09.82 ID:QxH4BZwC
>>190

>>152
就職後も配属先で差がつくぞ。
少なくともMARCH文系じゃ本店の資金為替・トレーディング等の市場部門・
金融商品開発部門とか希望してもいけない。

これで役員関係ないとか頭おかしい人なん?
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
192 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 21:01:07.32 ID:QxH4BZwC
>>190
ワンチャン地底はええとこに配属されても
昇進できないならマーチと変わらんやろ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
194 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 21:02:08.01 ID:QxH4BZwC
>>193
みっともないね君
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
195 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 21:03:11.27 ID:QxH4BZwC
地底はマーチよりも優秀だと書いてきたけど
例外もいるみたいだな
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
201 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 21:20:09.38 ID:QxH4BZwC
これは就職・転職サイト「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社(東京都渋谷区)が独自に集計したもの(2019年7月30日発表)。

1位:東京大学/810.9万円
2位:一橋大学/739.6万円
3位:京都大学/727.6万円
4位:慶応義塾大学/726.6万円
5位:東京工業大学/708.2万円
6位:早稲田大学/654.3万円
7位:神戸大学/651.0万円
8位:大阪大学/640.3万円
9位:国際基督教大学/635.5万円
10位:上智大学/633.7万円
11位:東北大学/626.2万円
12位:横浜国立大学/624.8万円
13位:東京理科大学/619.2万円
14位:名古屋大学/611.6万円
15位:筑波大学/608.0万円
16位:北海道大学/607.6万円
17位:九州大学/598.4万円
18位:横浜市立大学/596.8万円
19位:中央大学/596.4万円
20位:同志社大学/595.7万円
21位:明治大学/587.1万円
22位:大阪市立大学/585.1万円
23位:立教大学/584.1万円
24位:千葉大学/581.0万円
25位:電気通信大学/579.5万円
26位:大阪府立大学/578.2万円
27位:首都大学東京/575.9万円
28位:青山学院大学/574.5万円
29位:芝浦工業大学/569.6万円
30位:関西学院大学/567.0万円
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
203 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 21:21:38.56 ID:QxH4BZwC
>>198
新しいデータ調べたけどあんまり変わらんねw
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
208 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 22:26:23.75 ID:QxH4BZwC
>>206
調査期間によって変わる資料よりは大手就職率の方が参考になるよ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
211 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 22:37:40.04 ID:QxH4BZwC
>>209
なるほど!
参考になるわ
地底文系とマーチだったら首都圏ではマーチ優位なのは地方出身者が認めたくない冷酷な事実
214 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 22:45:30.75 ID:QxH4BZwC
理系はマーチなんぞ地底の足下にも及ばんけど
文系だとどうなのかね年収だと分からんな
地底が他の国公立と一線をかしてるのはわかるが
そもそもメガバンクのように東京一早慶の下の
カテゴリに両方含まれるならそんなに変わらんのかもね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。