トップページ > 大学受験サロン > 2020年05月10日 > 9BgcEn/R

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32020100000053000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
高3なんだけど立教の英語が5~6割しか取れない
東大の数学で満点取るのと京大の数学で満点取るのとでは
【上智】来年から早慶と上智を併願するワタク受験生可哀想すぎるだろ・・・【TEAP】
法学部や経済学部や工学部って「浅い」よな
2020年度 私大合格者が激増でまるでバーゲンセール 早稲田は補欠1000人超
防衛大行きたいんやけど参考書って
うっわ最悪英検受け忘れた...
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
ここだけ私大バブル期(1985〜1995)の価値観で語るスレ

書き込みレス一覧

高3なんだけど立教の英語が5~6割しか取れない
5 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 00:01:10.09 ID:9BgcEn/R
立教って、英語の独自試験廃止になるんじゃなかったっけ
やる意味あるの?
東大の数学で満点取るのと京大の数学で満点取るのとでは
27 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 00:03:31.95 ID:9BgcEn/R
開示見た限りだと京大はガチで部分点ないから厳しそう
【上智】来年から早慶と上智を併願するワタク受験生可哀想すぎるだろ・・・【TEAP】
338 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 00:06:24.93 ID:9BgcEn/R
上智と青山学院は似たような方向性の改革だな
立教は、わりと普通の入試だけど
法学部や経済学部や工学部って「浅い」よな
7 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 01:37:11.21 ID:9BgcEn/R
法学部でも、基礎法学分野のゼミに行くやつなんか
文学部並みに世捨て人みたいな奴多いけどな
2020年度 私大合格者が激増でまるでバーゲンセール 早稲田は補欠1000人超
18 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 01:46:23.75 ID:9BgcEn/R
>>17
それは難関私立大学ならどこもそうだよ
受サロ民的には一般入試の定員と実入学者数が合っていないことが不満なんだと思う
防衛大行きたいんやけど参考書って
29 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 03:35:33.90 ID:9BgcEn/R
防大パンフ見たことあるけど、説明にあった生活フローに4年耐えられるとは思えなかった
2020年度 私大合格者が激増でまるでバーゲンセール 早稲田は補欠1000人超
38 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 03:36:55.85 ID:9BgcEn/R
>>16
面接めちゃめちゃ厳しいね。
ただの入学意思確認という感じではないのね
うっわ最悪英検受け忘れた...
7 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 05:38:44.59 ID:9BgcEn/R
TEAPは全然難しくないから大丈夫よ
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
84 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 12:43:57.09 ID:9BgcEn/R
狭いけれどビルキャンという感じでもないんだよなぁ。
中途半端な感じ。
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
85 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 12:45:25.83 ID:9BgcEn/R
建物の平均の高さなら、早稲田の本キャンよりも低いという話だし。
ここだけ私大バブル期(1985〜1995)の価値観で語るスレ
256 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 12:48:15.93 ID:9BgcEn/R
>>255
但書は一応書いてあるけれど、
それでも国公立の私立を混ぜているの強烈な違和感があるな
ここだけ私大バブル期(1985〜1995)の価値観で語るスレ
257 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 12:49:25.77 ID:9BgcEn/R
上智神学部が今の感覚から見るとすごく高いな
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
87 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 12:53:57.12 ID:9BgcEn/R
>>86
そうかもしんない。
他の大学の内情に詳しくないから比較はできないが、
一般教養はほとんど抽選講義なのに、
それでもたまに教室に人入りきらなくて何度も教室変更が繰り返されるということはあった。

自分は法学部だったんだが、抽選のない学部専門科目でも人気が高い講義だとやっぱり席が足りないという現象が起きていた。さすがにこのケースは少ないけれど。
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
89 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 13:07:01.23 ID:9BgcEn/R
教室の人口密度は学部によっても格差があると思う
外国語学部、文学部、神学部、国際教養の専門講義は少人数が多くてそんなに人口密度は高くないのが多いとか。

法、経済、総グは密度高いかも
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
91 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 13:15:57.21 ID:9BgcEn/R
東京駅に近いのはどうだって良いけど、国会図書館に近いのはありがたかったかな。
自前の図書館が若干ショボいような気もするが。
上智大学ってよくビルキャンって言われるけど、法政は当然として慶應はおろか早稲田よりも広いからな
92 :名無しなのに合格[]:2020/05/10(日) 13:19:06.98 ID:9BgcEn/R
上智四谷と他大キャンパスと比較すると、慶應三田キャンパスより建物の高さは高く、敷地もほんの少し広い
それくらいの規模みたいだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。