トップページ > 大学受験サロン > 2020年04月07日 > YD0z5iRl

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/1124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000130004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
一浪してfランなんやが
今年の政治経済ってコロナ関係の問題出るかな?

書き込みレス一覧

一浪してfランなんやが
43 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 19:57:55.10 ID:YD0z5iRl
>>34
いま19歳だよ
小中勉強しなくて地域で下から2番目の高校行った、ここ落ちてれば定員割れのbf高校いってたと思う
受かった高校っていうのは農業商業工業しかなくて自分は農業だった
一年のゴールデンウィーク少し前から行かなくなって家でゲームばっかしてたな、そのままずっと休学してた
二年で高卒認定とる時少し勉強したけどそこからまたゲームずっとしてた
3年の11月に受験勉強始めたけどまあ当然出来なくてセンター模試英語20点とかとった
政経と国語だけ勉強して武蔵受けたけど落ちた
浪人して塾で英語だけやり始めて、週に2回いってた
まあ怠け癖が無くなるはずなくゲーム辞めたのが10月か11月くらいだったかな?
ゲーム辞めてもネット徘徊とか漫画読んだりしてしてたけどこの辺りで勉強の重要性に気づいて一日4時間くらいはやってた
最後の模試で政経60点くらいとってすごいショックだったな多分マークミスなんだけど
一般で受けたのは國學院、武蔵、愛知、日大、東経大、立正大
法政とかも受けとけば良かったな、記念でもいいから
國學院以外は受かった、國學院は補欠
法学部行きたかったから日大か愛知で迷ってたら後期センリで國學院受かったから國學院
今は怠け癖無くすために行政書士の勉強してる
小さい時から勉強しときゃ良かった
くそ長い自分語りすまんな
今年の政治経済ってコロナ関係の問題出るかな?
6 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 20:03:39.46 ID:YD0z5iRl
私立ではでそう
センターはなさそう
今年の政治経済ってコロナ関係の問題出るかな?
9 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 20:11:07.29 ID:YD0z5iRl
>>7
出たとしても超簡単な問題しか出ないと思うよロックアウトとロックダウンとかで引っ掛け問題作ってきそうだけど
一浪してfランなんやが
45 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 20:13:51.62 ID:YD0z5iRl
>>44
目指すは学歴関係ない公務員
これまで色々あったけど勉強代と思えば安い安い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。