トップページ > 大学受験サロン > 2020年04月07日 > 1tFRBXG0

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/1124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
英単語1時間で何個覚えられる?
高学歴なら一度は共産主義に傾倒すべき
東大の文系と理系どっちが難しいかに結論を下すスレ

書き込みレス一覧

英単語1時間で何個覚えられる?
28 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 01:42:19.53 ID:1tFRBXG0
自分は1時間○個というパターンじゃないな、それだとすぐ抜ける
何度も継続させて定着していく感じでいった
10分×7日=70分で100語ってペースだった
高学歴なら一度は共産主義に傾倒すべき
17 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 01:46:33.92 ID:1tFRBXG0
biは全然共産主義じゃないけど、思想に凄くロマンを感じる
AIに全ての仕事を任せて、人間はBIで思う存分遊ぶ社会が実現できるなら見てみたい
東大の文系と理系どっちが難しいかに結論を下すスレ
432 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 01:49:30.12 ID:1tFRBXG0
>>415
文理どっちが頑張っているかという観点で文系が馬鹿にされているという話じゃないのかな?
それで、それの反論としてなぜか入試難易度で比較しちゃってる訳で
東大の文系と理系どっちが難しいかに結論を下すスレ
434 :名無しなのに合格[]:2020/04/07(火) 02:07:30.03 ID:1tFRBXG0
東大文系の入試難易度そのものを馬鹿にしている人なんていないでしょ
唯一の論述社会2科目だし
阪大以下が二次の科目数で叩かれてるのをたまに見るくらいで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。