トップページ > 大学受験サロン > 2020年04月01日 > scUl2HCN

書き込み順位&時間帯一覧

308 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東大と早大が連携協定 共同研究で「社会変革を加速」
東大「私大ナンバーワンは早稲田」

書き込みレス一覧

東大と早大が連携協定 共同研究で「社会変革を加速」
8 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 01:14:35.47 ID:scUl2HCN
>>1
東大と早大、包括連携、ビッグデータ研究など協力。
2020/03/31 日経新聞

 東京大と早稲田大は30日、研究や教育、設備の相互利用などで包括的に
連携する協定を結んだ。ビッグデータ、量子コンピューターなど先端分野で
協力を深め、その成果を活用した社会変革を加速することを狙う。

 東大が私立大学と組織全体で連携するのは異例。国立、私立の枠を超えた
有力大学同士の連携は、今後の動向に注目が集まる。

 会見での説明によると、連携は2019年冬、五神学長が田中総長に提案。
1年余りかけて両大学間で検討を進めた。
東大「私大ナンバーワンは早稲田」
43 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 01:19:16.27 ID:scUl2HCN
>>1
東大と早大、包括連携、ビッグデータ研究など協力。
2020/03/31 日経新聞

 東京大と早稲田大は30日、研究や教育、設備の相互利用などで包括的に
連携する協定を結んだ。ビッグデータ、量子コンピューターなど先端分野で
協力を深め、その成果を活用した社会変革を加速することを狙う。

 東大が私立大学と組織全体で連携するのは異例。国立、私立の枠を超えた
有力大学同士の連携は、今後の動向に注目が集まる。

 会見での説明によると、連携は2019年冬、五神学長が田中総長に提案。
1年余りかけて両大学間で検討を進めた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。