トップページ > 大学受験サロン > 2020年04月01日 > ZavD5p42

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100050000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
浪人と留年ってどっちがアカンの?
【朗報】上智大学、来年度入試からTEAP以外は偏差値算出が不可能に【下剋上】
上智大学の補欠繰上合格者数が正規合格者数を超えてしまう
河合塾偏差値表の最新版見たけど

書き込みレス一覧

浪人と留年ってどっちがアカンの?
15 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 13:21:28.39 ID:ZavD5p42
うちの学部も3割留年してたけど
卒業するだけなら全然辛くなかったぞ
留学してるか、ガチでなんもやってないかのどっちかでしょ
【朗報】上智大学、来年度入試からTEAP以外は偏差値算出が不可能に【下剋上】
37 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 17:17:20.51 ID:ZavD5p42
難関国立は共通テストのリーディングとリスニングの配点比率をイジるところが多いらしいけど
上智はたぶんそのまま使うんでしょ?
「英語が得意」と言っても、これまでとは違うタイプの得意な人がやってきそうだね。
上智大学の補欠繰上合格者数が正規合格者数を超えてしまう
102 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 17:19:26.67 ID:ZavD5p42
正規が少なくて、補欠が多いのは100歩譲って仕方ないと思うけど
3月31日まで出し続けるのはいくらなんでもやりすぎ。
MARCHみたいに、追加合格を出す日程をあらかじめこの日、と決めておいた方が受験生への負担が少ないだろう。
いつ更新されるかわからないやり方はまじで良くないと思う。
河合塾偏差値表の最新版見たけど
965 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 17:21:19.71 ID:ZavD5p42
便所の落書きという呼び名に相応しいスレだな
【朗報】上智大学、来年度入試からTEAP以外は偏差値算出が不可能に【下剋上】
38 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 17:25:47.87 ID:ZavD5p42
まぁ現行よりはTEAP枠は拡大するだろうけど
それでも共通テスト併用枠の方を大きめにするでしょう。

私文3科目の、独特なマークセンス式テストで高得点取る人よりも
ある程度自分で筋の通った日本語をかける人の方がよほど重要だと判断しての方針転換だろうし、それは間違った考え方ではないと思う。
ただ、果たして選抜試験としての体をなせるほど差がつく試験になりうるのかどうかがよくわからないので
サンプル問題は見てみたいね。
上智大学の補欠繰上合格者数が正規合格者数を超えてしまう
104 :名無しなのに合格[]:2020/04/01(水) 17:30:37.95 ID:ZavD5p42
>>103
私立医も大概だよなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。