- 県立広島大生さん、自業自得でコロナ感染
41 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 22:02:54.06 ID:8/DwVJPL - >>28
卒業というのがミソだよな。 大学を卒業して勤め人になったら、まず長期の旅行にはなかなか行けなくなることが目に見えている。 本邦の多くの労働者は、大型連休以外に1週間以上休みが取れて欧州旅行できるような環境には身を置いていない。 3月上旬のヨーロッパの「ちょっと気を付けたら大丈夫そう」程度のムードだったら、多少のリスクがあっても行きたくなるのが人情だわ。 だいたいあの時期に、コロナ肺炎のヤバさを認識できていた一般人がどれだけいるんだと。 「自粛要請が出てるんだし、リスクがあったら行かない」とか言ってるやつは、 今年就職するということについてまったくの他人事だからこそそんな訳知り顔で言えるんだと思う。
|
- 県立広島大生さん、自業自得でコロナ感染
42 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 22:07:07.93 ID:8/DwVJPL - わい20卒は、2月頭までギリギリ悩んで、泣く泣く海外旅行の誘いを断った。
だからこそ、県立広島大の人がどれだけ卒業旅行を楽しみにし、それ故に諦めきれなかったのかは想像がつくよ。 彼女を責めることはワイにはできない。
|
- 「ガチで数学できない奴の特徴」←思い浮かんだ物
32 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 22:10:55.17 ID:8/DwVJPL - >>30
恐慌で民間就職が無理だと思って公務員に「逃げ」て来るような層に関係ありますかね、その辺。
|
- 国立って二次ほぼ全大学4教科じゃないの?
7 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 23:10:54.92 ID:8/DwVJPL - >>2
名大九大は2教科のところもあるんだよなぁ...
|
- 東京都内の大学、とても呑気で草
4 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 23:17:31.83 ID:8/DwVJPL - 4月中旬頃、かなり感染者増えてると思うよ。
その頃になっても、これが暢気と言っておられたらどんなに良いことか。
|
- 工学部の電電行っとけば就職できる?
27 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 23:22:15.17 ID:8/DwVJPL - 情報はコスパ悪いと思うよ
どんなところでも必要とされうるけれど、それが良いこととは限らない
|