- 京都産業大学でクラスター発生 7人が新型コロナ感染
19 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 05:29:29.96 ID:1/VQ0Md9 - 京都産業大学の学生の功績と言えば、
世界遺産への落書き 卒業論文のコピペ が有名
|
- 京都産業大学でクラスター発生 7人が新型コロナ感染
22 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 06:12:22.94 ID:1/VQ0Md9 - 2015年にはヘルメットも盗んでました
京都産業大の駐輪場で昨年10月、バイクのヘルメットを盗んだとして、京都府警北署は3日、 窃盗の疑いで京産大4年の山本裕介容疑者(23)=兵庫県豊岡市=を逮捕した。 逮捕容疑は昨年10月14日、京都市北区の京産大駐輪場で男子学生のヘルメット1個を盗んだとしている。 北署によると、ヘルメットを所有する男子学生(21)が、インターネットのオークションサイトで出品に気付き、父親が落札。 被害の連絡を受けた府警がサイト運営会社に問い合わせ、山本容疑者が出品していたことが判明した。 山本容疑者はオークションサイトにヘルメットやグローブなどバイク関連用品約40点を出品、約20万円を売り上げていた。 京産大の駐輪場では、同様の盗難がほかに6件相次ぎ、北署は関連を調べている。
|
- 京都産業大学でクラスター発生 7人が新型コロナ感染
25 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 08:48:25.65 ID:1/VQ0Md9 - 2014年度ベネッセ偏差値
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) C:合格可能性40%以上60%未満 経済系メイン方式 63 同志社(経済) 同志社(商) 62 61 60 立命館(経済) 関西学院(経済) 59 関西(経済) 関西学院(商) 58 57 立命館(経営) 関西(商) 56 55 54 近畿(経済) 53 52 龍谷(経済) 近畿(経営) 51 龍谷(経営) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 甲南(経済) 甲南(経営) 50 49 48 47 京都産業(経済) 京都産業(経営) 46 45 摂南(経済) 摂南(経営) 44 桃山学院(経済) 43 追手門学院(経済) 桃山学院(経営) 42 追手門学院(経営) 41 神戸学院(経済) 神戸学院(経営)
|
- 京都産業大学でクラスター発生 7人が新型コロナ感染
26 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 08:49:09.98 ID:1/VQ0Md9 - 大学入学者の一般入試入学者率 (2018年度入学者)
60.6 立命館大学 55.7 同志社大学 54.8 甲南大学 54.4 大阪経済大学 53.0 関西大学 51.6 龍谷大学 51.3 佛教大学 50.3 近畿大学 ※文系は4割、理系は6割 49.6 大阪工業大学 42.9 神戸学院大学 41.9 京都橘大学 41.6 京都産業大学 41.4 関西学院大学 36.9 帝塚山大学 35.5 摂南大学 34.6 流通科学大学 33.9 京都学園大学 31.6 京都外国語大学 30.5 大阪産業大学 29.5 桃山学院大学 29.1 追手門学院大学 27.3 関西国際大学 26.2 関西外国語大学 24.7 大阪学院大学 23.7 大阪商業大学 18.7 四天王寺大学 18.3 阪南大学 16.5 兵庫大学 15.2 太成学院大学 14.2 大阪経済法科大学 14.0 神戸国際大学
|
- 京都産業大学でクラスター発生 7人が新型コロナ感染
27 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 08:49:54.11 ID:1/VQ0Md9 - 京産は既に偏差値も一般入学差率も摂神追桃レベル
|
- 京都産業大学でクラスター発生 7人が新型コロナ感染
33 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 18:11:27.89 ID:1/VQ0Md9 - 2021年度河合塾偏差値(予想)
55.0 近畿(経済) 近畿(経営) 甲南(経済) 甲南(経営) 52.5 龍谷(経済) 龍谷(経営) 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 50.0 追手門学院(経営) 神戸学院(経営) 47.5 追手門学院(経済) 桃山学院(経済) 桃山学院(経営) 神戸学院(経済) 45.0 摂南(経済) 摂南(経営) 42.5 京都産業(経済) 京都産業(マネジメント)
|