- 東大理Iとほぼ同じ難易度の国立大学医学部ってどこ?
59 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 16:44:03.18 ID:/pFzLOyr - 地方医は年度によって難易度変わりまくる。旧六レベルなら東大よりも簡単な年もあれば難しくなる年もある。実際に医学部受験したことある奴ならわかるはず
|
- 東大理Iとほぼ同じ難易度の国立大学医学部ってどこ?
62 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 17:09:37.79 ID:/pFzLOyr - >>60
受験生のとき東大非医と地方医で迷ってたから
|
- 東大理Iとほぼ同じ難易度の国立大学医学部ってどこ?
67 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 19:49:07.78 ID:/pFzLOyr - >>66
定員の少なさ考えたら自明だろ
|
- 身長+大学の偏差値(駿台)+ちん長で250ないやつwww
64 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 21:45:16.72 ID:/pFzLOyr - 167+67+15=249
ちくしょう… ちな医学部
|
- 底辺医学部叩いてるやつ
5 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 22:54:00.18 ID:/pFzLOyr - スレタイに医学部って入ってるだけで高確率で荒れるから闇深いわ
|
- 底辺医学部叩いてるやつ
7 :名無しなのに合格[]:2020/03/30(月) 23:15:46.92 ID:/pFzLOyr - >>6
入れないよりマシ…でもないか
|