トップページ > 大学受験サロン > 2020年03月27日 > ywC390o2

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0104000000000000001001119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
河合塾偏差値表の最新版見たけど
マーカン括りやめにしないか。実際はMARCH >>>関関同立よな
早稲田とMARCH一緒にすんなよ
上智だけど立地だけは自信ある
上智と明治 繰り上げ合格
明治・青学・立教>>二流と三流を分ける分水嶺>>中央・法政・学習院
最近中央法のガイジが暴れ回ってるけど

書き込みレス一覧

河合塾偏差値表の最新版見たけど
606 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 01:40:52.67 ID:ywC390o2
早稲田

上智
慶應

青学
理科大明治
立教

慶應の二科目ブースト、上智が神学部込み、理科大が経営だけで平均取ると62.5、ってことを考慮するとこうなる
ちなみに関西私立は同志社が立教の横に入れるかくらい
河合塾偏差値表の最新版見たけど
622 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 03:07:12.28 ID:ywC390o2
>>621
都合悪かったんですかね
これ本物ですよ
マーカン括りやめにしないか。実際はMARCH >>>関関同立よな
12 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 03:08:08.19 ID:ywC390o2
そこに慶應いれてやれよ
早稲田とMARCH一緒にすんなよ
23 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 03:09:08.77 ID:ywC390o2
早稲田は違うけど、慶應はマーチレベルだから間接的に言われてもしゃーない
上智だけど立地だけは自信ある
2 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 03:10:57.47 ID:ywC390o2
私大偏差値no.2おめでとう
上智と明治 繰り上げ合格
14 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 18:37:11.47 ID:ywC390o2
悩むのが頭おかしい
OBだって絶対数が多いってだけだろ
レベルの高い企業行く前提ならその母数も上智のが上だぞ
マーチに分配があるのはその卒業生数からOBOGが広範にいること
明治・青学・立教>>二流と三流を分ける分水嶺>>中央・法政・学習院
2 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 21:48:54.52 ID:ywC390o2
むしろその六つの上下に壁があるイメージ
河合塾偏差値表の最新版見たけど
731 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 22:11:15.82 ID:ywC390o2
実際東と西で難易度違いすぎるよな
東西の中での立場を考えるとマーチ関関になるけど、入試レベルはニッコマ感強め
最近中央法のガイジが暴れ回ってるけど
6 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 23:19:26.23 ID:ywC390o2
マーチ上位でいいだろ
なぜ何十年も前の価値観が通用するのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。