- 阪大法と慶應法と早稲田法と一橋法を難易度順に並べてください
48 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 01:53:16.51 ID:X8gzFo6t - なんで阪大って受サロでこんな必死なの
すぐ吠えかかってくる犬みたい
|
- 指定国立大学(予定)九州大 >早慶>>>>>>全ワタク
17 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 09:38:49.45 ID:X8gzFo6t - 地底はおおむねゴミ化してるから文科省の仕事してるふり意味なし政策に惑わされて夢見ない方がいい
令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格率 (※最終合格者2名以上に限る) 東京大 合格78 受験392 合格率19.9% 慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6% 中央大 合格36 受験525 合格率*6.9% 早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5% 京都大 合格11 受験141 合格率*7.8% 一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで一流 神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0% 大阪大★合格*7 受験*86 合格率*8.1% 大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5% 北海道★合格*4 受験*57 合格率*7.0% 明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3% 立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8% 千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3% 創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3% 広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1% 東北大★合格*2 受験*49 合格率*4.1% *合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大★、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大 *九州大★ 0 ←笑
|
- そろそろ私文の国立煽りうぜえわ
65 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 09:46:20.06 ID:X8gzFo6t - 地底の実態
令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格率 (※最終合格者2名以上に限る) 東京大 合格78 受験392 合格率19.9% 慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6% 中央大 合格36 受験525 合格率*6.9% 早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5% 京都大 合格11 受験141 合格率*7.8% 一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで一流 神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0% 大阪大★合格*7 受験*86 合格率*8.1% 大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5% 北海道★合格*4 受験*57 合格率*7.0% 明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3% 立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8% 千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3% 創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3% 広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1% 東北大★合格*2 受験*49 合格率*4.1% *合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大★、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大 *九州大★ 0
|
- 世界大学ランキング日本版2020 東北大が初の1位
137 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 09:50:48.13 ID:X8gzFo6t - このベネッセの利権ランクを「国際評価」と思ってるやつの知能ってウニ以下だろ
教育充実度 1位(1位) 国際教養大学 2位(2位) 国際基督教大学 3位(3位) 筑波大学 4位(5位) 立命館アジア太平洋大学 5位(7位) 北海道大学 6位(4位) 上智大学 7位(5位) 神田外語大学 8位(10位) 東京外国語大学 9位(25位) 東京工業大学 10位(8位) 東北大学 11位(9位) 名古屋大学 12位(23位) 九州大学 13位(11位) 東京大学 14位(14位) 東洋大学 15位(13位) 立教大学 15位(20位) 津田塾大学 17位(11位) 早稲田大学 18位(17位) 広島大学 19位(―) 金沢工業大学 20位(18位) 立命館大学 立命館アジア大>神田外語大>>>東京大 笑
|
- 世界大学ランキング日本版2020 東北大が初の1位
139 :名無しなのに合格[]:2020/03/27(金) 10:01:17.62 ID:X8gzFo6t - 東大早慶一橋あたりはまじめにベネッセ訴えた方がいいと思ったわ
|