- 勉強するときの三大BGM「ガリレオのop」「地上の星」
7 :名無しなのに合格[sage]:2020/03/25(水) 04:57:37.19 ID:uZCtDNGl - 無音、が正解じゃね?
|
- 個人的MARCH英語入試難易度
5 :名無しなのに合格[sage]:2020/03/25(水) 08:25:20.14 ID:uZCtDNGl - 全般的に同意だが、法政の評価が気に食わない
(過去問はT日程しか見てないが)法政は、 長文も読みやすく文法や語法も基本からちょいむずまであって、 学校で受けさせられる模試みたいな感じ、これぞ「ザ・入試英語」って感じ 対策も変な参考書やらずに、シスタン+ネクステ+速熟みたいな王道が適してる もしかしたら合格最低点が高いのかな? そいう意味で高得点争いなので>>1がムズイと言ってるのかもしれんが
|
- 学び直しとして日本史や世界史をやりたいんだけど、ネトウヨ連中の言う事にどの程度耳を傾ければいい?
4 :名無しなのに合格[sage]:2020/03/25(水) 08:39:35.34 ID:uZCtDNGl - ネトウヨの意見もパヨクの意見も気にしなくていい
そもそも、そういう議論が分かれるところは入試に出ない 逆に、そういう部分を出してくる大学が仮にあるとして、 左右どっちに傾いてようがノンポリであれば点数が低くなるはずだから行かなくて済む
|
- 慶応経済の数学って
2 :名無しなのに合格[sage]:2020/03/25(水) 15:20:43.13 ID:uZCtDNGl - 出ない、商も出ない、SFCは出る
|