- 河合塾偏差値表の最新版見たけど
212 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 18:07:07.35 ID:pJirOQxt - 早稲田教育の文系全学科が67、5っていうのも一気に上がりすぎじゃないか?
人間科学のスポーツが67、5も、去年までの早稲田法レベルって、疑問があるな
|
- 早稲田 人科健康志願者増加で河合偏差値67.5へ
2 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 19:29:25.23 ID:pJirOQxt - 高収入ってどれくらい?
|
- 理III・慶医生「旧帝神戸vs早慶文系の難易度は人による」
103 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 20:40:16.48 ID:pJirOQxt - 私立が、何回も受けられることで恩恵を受けるのは主に合格余裕組だけどな。
受かる奴は、5個も6個も受かる。人気企業を目指す就活生に似てる。一部の勝ち組と大部分の負け組にはっきり分かれる点が。 逆に国立は、公務員試験に似てる。チャンスは一回だが、上位層は大都市に流れて地方に受けにこない。イレギュラーで最上位がいるが、合格者の ほとんどが均一なレベル。
|