- 名問の森vs重要問題集
26 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 19:31:04.70 ID:p+w9mTYc - 名問と重問の最大の違いはレイアウト
チャート式のように一問一問すぐに解説を得られるようなタイプの名問と、問題だけが淡々と並んでる重問 どっちが好きかって話よ おれは重問の方が好き。名問てよくあのレイアウトでいこうと思ったよなあ…はっきり言って異端
|
- 来年共通テストだけど
2 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 19:43:48.90 ID:p+w9mTYc - 対策テキスト割とたくさん売ってるからそれひと通りやってセンター過去問演習だな
|
- 新高3一発目の模試の数3って微積しか出ませんか?
3 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 19:51:12.05 ID:p+w9mTYc - はじめの模試なら一問選択で微分、無限級数とかだった気がする
|
- 名問の森vs重要問題集
33 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 21:08:45.15 ID:p+w9mTYc - >>31
まあそうだね ただ重問は結構低いレベルの問題から扱ってるから、ある意味ではそっちの方がとっつきやすい 一応良問の次の参考書として名問があるから、良問名問がひとつになったのが重問と考えれば重問のボリューム大きいのも納得がいく
|