- 好きな学歴あげてけ
30 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 01:02:48.44 ID:sFbcRMiy - 東京大学理科三類
圧倒的に強い
|
- 富山大学の経済学部ってどうなの
832 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 01:06:47.57 ID:sFbcRMiy - 富山大の理系数学はマジで良問だと思う
まあどこの国立大学にしてもその土地だったら最強だろう
|
- 阪大に行きたいからアドバイスくれ
30 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 01:10:11.15 ID:sFbcRMiy - 阪大行きたいだけなら外国語学部が最も入りやすいがオススメはしない
|
- 旧帝だけど、MARCH=神戸筑波 だと思う
12 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 13:04:53.58 ID:sFbcRMiy - 旧帝だけど神戸筑波>>>>>>>>>>MARCHだからね MARCHはせいぜい5s程度 金岡千広よりは確実に低い
|
- 【中】明治大学VS帝京平成大学【野】
142 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 13:06:15.65 ID:sFbcRMiy - 現帝の帝京平成大学様一択
|
- 公立大学「そろそろオレにもワタクやザコクみたいな呼び名をつけてくれ」
69 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 13:08:01.84 ID:sFbcRMiy - ハム大すこ
|
- 埼玉大理と理科大理工で悩んでる
298 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 13:11:42.97 ID:sFbcRMiy - 理学部工学部なら理科大推すが、理工学部ならどっちでもって感じやな
就職は圧倒的に理科大だけど、理工は関門制度更に厳しいらしいし留年の可能性もある 公務員とか目指してるなら埼大行って大学生活楽しめばいいと思うけど、大企業目指してるなら多少厳しくても理科大の方がいい
|
- 旧帝だけど、MARCH=神戸筑波 だと思う
14 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 13:14:33.04 ID:sFbcRMiy - 北大九大じゃないけど、正直北大九大叩いてる奴の9割は北大九大以下の大学だよな
|
- 二浪東大早慶=現役MARCH地方宮廷という風潮wwww
5 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 13:17:55.88 ID:sFbcRMiy - 東大と早慶、MARCHと地底を同一に並べるな
|
- 南山が名工大や名市大に喧嘩売ってる
36 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 20:03:05.94 ID:sFbcRMiy - >>35
さすがにこれはない 地方じゃ南山大学は全くの無名 私立受験経験してない限りほとんどの人間はFラン大だと思う まあそもそも地方だと旧帝と早慶、地元の大学しか知名度ないけどな
|
- 来年共通テストだけど
4 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 20:46:31.01 ID:sFbcRMiy - まあ情報戦になるだろうけど、ほとんど皆スタートライン同じやしそんな心配することないと思う
|
- 受験知識を得るまでは名門だと思っていた大学
38 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 23:27:03.74 ID:sFbcRMiy - 金岡広やろな
地元じゃ神扱いされる
|
- 南山が名工大や名市大に喧嘩売ってる
42 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 23:30:19.19 ID:sFbcRMiy - ワイ名大、バカはすっこんでろで大草原不可避
所詮南山は南山
|