- ワタクにまで身を落として生きる意味あるの?
293 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 01:05:14.76 ID:IYNbZCwK - ワタクいじめるな コロナまかれるぞw
|
- 上帝=東京阪、下帝=東名北九
208 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 01:49:18.76 ID:IYNbZCwK - 東京大 国立御三家筆頭
京大 国立御三家次席 阪大 国立御三家末席
|
- ガチで同志社>明治だと思うが?
98 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 01:53:19.46 ID:IYNbZCwK - 2020年3月14日週刊ダイヤモンド
進研模試を基に算出された Gマーカンの平均偏差値 (最高値 最低値)(学部数) 1、同志 71.9(グロ76 スポ68) (14) 2、明治 71 (法74 総数68) (10) 2、立教 71 (異文75 コミ68) (10) 4、中央 69.6(法74 文、理工68) (7) 5、青山 69.5(総合72 理工66) (11) 6、関学 68.7(国際75 神学63) (11) 7、立命 68.6(国際74 理工、情報65) (16) 8、学習 68.4(法、国際70 理64) (ー) 9、法政 67.7(グロ73 情報63) (15) 10、関大 67.3(外国71 シス63) (13) 駿台偏差値(2019.5.28) 文系学部 慶應 63.6 文64 法66 経64 商63 総61 早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5 上智 60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61 同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55 明治 57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 立教 56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5 学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55 中央 55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53 立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53 関学 54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54 青学 53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51 法政 53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52 西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52 南山 52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51 関西 51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50 成蹊 51.3 文51.5法51.5経51 営51 同志社 弥生畿内人>>>>明治 東国縄文アイヌ蛮人
|
- 同志社ならギリ勝てそうな国公立大学ってどこよ
205 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 02:01:20.89 ID:IYNbZCwK - そら東大京大阪大は偏差値高いけどそれに比例して
アスペ率も高い 同志社ぐらいがほどよいポジション
|
- 阪大に行きたいからアドバイスくれ
32 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 03:00:54.20 ID:IYNbZCwK - 各地域の公立トップ高校で上位25パーセント内にいないと
阪大は浪人しても無理
|
- 同志社って国公立だとどのレベル?
29 :名無しなのに合格[]:2020/03/25(水) 03:15:22.33 ID:IYNbZCwK - 同志社卒業生の子供の進学先を
オレの知ってるケースで上げて見る 新潟大 奈良女子大 慶応大 早稲田 学習院 同志社
|