トップページ > 大学受験サロン > 2019年12月17日 > M2IeioSO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/901 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000211223100000000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
名古屋蹴り早稲田ワイ 推薦AOと話す度に後悔する
経済学部と法学部ってどっちの方がいいん?
早稲田商蹴って神戸経済だが 普通に早稲田商>九北筑横(経済系)だぞ?
一般入試組が少ないと就職がいい=一般入試は就職が悪い証明
早慶蹴りの名古屋だけど質問ある?
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
いくら早慶>>地底って言っててもさ
受験もそろそろ山場だし、お前らこれ訳してみろwwwwwwwww
東北大こそ真の大学だ!
九州大だけど、お前らが思ってるより相当高レベルの大学だと思う

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

名古屋蹴り早稲田ワイ 推薦AOと話す度に後悔する
74 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 03:38:33.41 ID:M2IeioSO
名大ウォッチ
http://www.meidaiwatch.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/
法学研究者がいなくなる?
http://www.meidaiwatch.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/2017/12/post-16.html

--法学研究者の育成が危機に瀕しているとは。他の大学はどうなのだろうか。
規模の大きい大学は研究者の育成システムもなんとか維持できているようだが、
他の多くの国立大学は名大と似た状況にあるようだ。極めてお寒い状況である。
名大ではさらに、深刻な事態も進行している。
今年に入って、他大学、特に首都圏などの私学に引き抜かれる教員が目立って増えているのだ。



首都圏などの私学に引き抜かれる教員が目立って増えているのだ。
経済学部と法学部ってどっちの方がいいん?
278 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 03:53:12.00 ID:M2IeioSO
https://web.archive.org/web/20190331144703/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
https://web.archive.org/web/20190331144754/http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html

80年代90年代頃は殆どの大学で「法>経済・経営・商」だった
例外はそれぞれ政経と経済が看板の早慶、高商がルーツの一橋・神戸・阪市などだが、
これらでさえ「法=経済・経営・商」くらいにはなっていた

これより前には経済系優位な時代もあったと聞くが正確なことは知らない
早稲田商蹴って神戸経済だが 普通に早稲田商>九北筑横(経済系)だぞ?
54 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:05:54.11 ID:M2IeioSO
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
一般入試組が少ないと就職がいい=一般入試は就職が悪い証明
11 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:09:05.09 ID:M2IeioSO
有名企業400社への実就職率ランキング
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/1040/img_de46ff56244674f17504fe8f50e27b11221972.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/1040/img_3ba0ff4e01cbea55cdfc08b21f2fc55f211211.jpg
https://toyokeizai.net/articles/-/301227
早慶蹴りの名古屋だけど質問ある?
55 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:09:50.49 ID:M2IeioSO
国公立vs.私立 ※偏差値および入学比率は東進ハイスクールの2019年データ(週刊朝日2019年11月29日号より)
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019112100012_5.jpg
早慶蹴りの名古屋だけど質問ある?
56 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:29:37.13 ID:M2IeioSO
駅帝
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E5%B8%9D

駅帝(えきてい)とは、「駅弁帝国大学」の略語及び俗称である。
具体的には地方国立5大学(北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学)を指すことが多い。

戦後の学制改革によって全国各地に大学が新設され、大宅壮一はこれを諷して「急行の止まる駅に駅弁有り、
駅弁あるところに新制大学あり」と発言したとされる。これを嚆矢として駅弁大学という言葉が普及した。

一方で、駅弁呼ばわりされた一部の新制大学側は、それならば、内地の帝国大学網が完成し、
外地における帝国大学の設立が主眼に置かれるようになった後、1930年代に内地で設立された
大阪帝国大学(1931年設立)及び名古屋帝国大学(1939年設立)もやはり駅弁大学ではないか、
と反発した。この際に「駅弁帝国大学」の語が使用されている。

また、名古屋大学経済学部・法学部は名古屋高等商業学校をその起源としており、
その意味においては旧制高校・高商・高工・師範学校等の看板を架け替えることによって開校した
全国のいわゆる「駅弁大学」と同じであるとの見方もある。
例えば終戦時点の学制では、名古屋高等商業学校(現・名古屋大学経済学部)を卒業後、
上級の教育を受けるために東京商科大学(現・一橋大学)や大阪商科大学(現・大阪市立大学経済学部・商学部)
に進学するルートが一定数みられた(例:清川正二)。

なお、かつての旧制高等学校卒業者は、文科系においては定員を無視していた京都帝国大学に
希望者全員が入学可能であったため、戦前における地方帝国大学文科系学部の定員充足率は20% - 25%程度で推移しており、
残りの定員を旧制専門学校卒業者の受け容れによって埋めていた。
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
134 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:31:29.60 ID:M2IeioSO
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
いくら早慶>>地底って言っててもさ
170 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:37:27.21 ID:M2IeioSO
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
いくら早慶>>地底って言っててもさ
171 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:37:44.17 ID:M2IeioSO
国公立vs.私立 ※偏差値および入学比率は東進ハイスクールの2019年データ(週刊朝日2019年11月29日号より)
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019112100012_5.jpg
いくら早慶>>地底って言っててもさ
172 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:38:06.73 ID:M2IeioSO
北海道地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/007/jk_2015_august_02.pdf

東北地区の有力塾長・教室長が教えるどちらの大学を勧めるか?
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/009/pdf_01.pdf
受験もそろそろ山場だし、お前らこれ訳してみろwwwwwwwww
63 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:49:28.30 ID:M2IeioSO
バイリンガルニュース@Bilingual_News 12月9日

The author wrote the novel まで来てwas her best friendで「ん?」となるわけですが、
The author who wrote the novel was her best friend. であれば「その小説を書いた作家は彼女の親友だ」になります。
このwhoは省略できないのでそれがない時点で上記の意味ではないことが確定します。
正直筆者の言いたいことはよくわかるけど例があんま良くない。
元の文で目的語にくるthatを省略しているのは間違いではないのですが、
今回に限ってはその内容から混乱を避けるためThe author wrote that the novel was her best friend.
またはThe author wrote, "The novel was my best friend." が普通かと。
受験もそろそろ山場だし、お前らこれ訳してみろwwwwwwwww
64 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:51:38.54 ID:M2IeioSO
https://eigoqa.com/grammar/2691/

文法に関して質問です。
先日あるネット記事でThe author wrote the novel was her best friend.という文の場合、
The author wrote (that) the novel was her best friend. とthatの省略以外にあり得ないとの事でした。
よくある勘違いとしてThe author (who) wrote the novel was her best friend. としてしまう事があるとされていました。
文法を理解していれば絶対にあり得ないとの事でしたが、なぜ whoの省略があり得ないのかが分かりません。
すみませんがご教示お願いします。 2019-12-14

主格の関係代名詞は省略できないというルールがあります。なぜ、といわれますとコンフュージョンを防ぐためのルールでしょう。
東北大こそ真の大学だ!
234 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 04:52:39.26 ID:M2IeioSO
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
九州大だけど、お前らが思ってるより相当高レベルの大学だと思う
49 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 05:28:25.65 ID:M2IeioSO
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
東洋経済MARCH大特集!しかも60ページ
93 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 05:40:29.25 ID:M2IeioSO
東洋経済新報社
山縣裕一郎(代表取締役会長) 慶應義塾大学経済学部卒
駒橋憲一(代表取締役社長) 北海道大学法学部卒
山田俊浩(週刊東洋経済編集長) 早稲田大学政治経済学部卒

これを頭の片隅に置いて読むと特集もより味わい深いものになるだろう
しかしこいつら、石橋湛山ら社の先達に顔向けできるのかね
千葉大政経vs早稲田教育
322 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 06:08:28.37 ID:M2IeioSO
千葉大学法政経学部
以前は法経学部であり、あれな読み方をさすがにどうかと思って改名したのだろう
ともあれ法と経済が独立した学部を構成できない時点でね
千葉大学って横国より上だよな?
82 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 06:35:49.87 ID:M2IeioSO
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Arts and Humanities 芸術・人文学
12東京 35京都 48早稲田 101慶應 155大阪 214東北 225九州 230上智 264北海道 289名古屋 352立命館 353同志社 353東工 369一橋 379神戸
401-450筑波 451-500ICU

Engineering and Technology 工学
13東京 24東工 30京都 61大阪 68東北 104九州 106北海道 120早稲田 128名古屋 147慶應 285神戸 285筑波 349広島 365理科
451-500横国

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
29東京 50京都 84大阪 152東北 156名古屋 162九州 168慶應 171北海道 184医歯 319筑波 347神戸 351広島 371東工 397千葉
401-450金沢/岡山 451-500熊本/長崎/新潟/東海/早稲田/横市

Natural Sciences 自然科学
9東京 16京都 29東工 46東北 51大阪 59名古屋 119九州 128北海道 157早稲田 169筑波 222広島 289慶應 314神戸 342理科
401-450首都 451-500千葉/岡山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
千葉大政経vs早稲田教育
330 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 07:05:21.63 ID:M2IeioSO
2019年司法試験 合格者・合格率(合格者10人以上)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00010112-bengocom-soci
-.予備試験合格者(315人、81.8%)
1.京都大法科大学院(126人、62.7%)
2.一橋大法科大学院(67人、59.8%)
3.東京大法科大学院(134人、56.3%)
4.慶應義塾大法科大学院(152人、50.7%)
5.早稲田大法科大学院(106人、42.1%)
6.大阪大法科大学院(46人、41.1%)
7.東北大法科大学院(20人、38.5%)
8.名古屋大法科大学院(25人、37.3%)
9.広島大法科大学院(14人、35.9%)
10.九州大法科大学院(20人、33.9%)
11.神戸大法科大学院(44人、33.8%)
12.中央大法科大学院(109人、28.4%)
13.創価大法科大学院(16人、24.6%)
14.北海道大法科大学院(25人、24%)
15.筑波大法科大学院(18人、23.4%)
16.首都大東京法科大学院(22人、22.9%)
17.立命館大法科大学院(24人、21.1%)
18.千葉大法科大学院(12人、19.7%)
19.関西学院大法科大学院(12人、19%)
20.明治大法科大学院(26人、16%)
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
139 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 07:05:37.26 ID:M2IeioSO
2019年司法試験 合格者・合格率(合格者10人以上)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00010112-bengocom-soci
-.予備試験合格者(315人、81.8%)
1.京都大法科大学院(126人、62.7%)
2.一橋大法科大学院(67人、59.8%)
3.東京大法科大学院(134人、56.3%)
4.慶應義塾大法科大学院(152人、50.7%)
5.早稲田大法科大学院(106人、42.1%)
6.大阪大法科大学院(46人、41.1%)
7.東北大法科大学院(20人、38.5%)
8.名古屋大法科大学院(25人、37.3%)
9.広島大法科大学院(14人、35.9%)
10.九州大法科大学院(20人、33.9%)
11.神戸大法科大学院(44人、33.8%)
12.中央大法科大学院(109人、28.4%)
13.創価大法科大学院(16人、24.6%)
14.北海道大法科大学院(25人、24%)
15.筑波大法科大学院(18人、23.4%)
16.首都大東京法科大学院(22人、22.9%)
17.立命館大法科大学院(24人、21.1%)
18.千葉大法科大学院(12人、19.7%)
19.関西学院大法科大学院(12人、19%)
20.明治大法科大学院(26人、16%)
ザコクはなぜ科目数を絞っても偏差値が上がらないのかw
24 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 07:34:48.94 ID:M2IeioSO
浪人したってたいして成績伸びない連中見てれば判る
各人各科目ごとに伸びしろというものがあって、いくら時間と労力を投じてもそれ以上伸びない成長限界値がある
科目を絞ればもっと上がるというのは、当てはまる者も居るが普遍性のあることではない
金岡千広と上智理科大なら、どっち行くのが正解?
147 :名無しなのに合格[sage]:2019/12/17(火) 08:40:49.74 ID:M2IeioSO
国公立vs.私立 ※偏差値および入学比率は東進ハイスクールの2019年データ(週刊朝日2019年11月29日号より)
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019112100012_5.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。