トップページ > 大学受験サロン > 2019年09月01日 > vh39Okn9

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04400000000969334301217056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【悲報】ワイ早慶卒社会人、金が貯まらなさ過ぎて泣く
ここって文系しかおらんのか
ステハゲかっこいい
現代文て伸びるの時間かかる?
受験生なんだが死ぬほどやる気がない
国公立医学部志望のワイ。志望校選びに苦悩しておる。
【悲報】「大学入学共通テスト」Fラン大生の復讐の場だった…
2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値
やておきとかポラリスとかいるか?
物理の参考書ルート

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】ワイ早慶卒社会人、金が貯まらなさ過ぎて泣く
11 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 01:28:28.20 ID:vh39Okn9
受サロにこんなスレたててもネタ扱いされるだけじゃん
アホか
ここって文系しかおらんのか
5 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 01:29:28.52 ID:vh39Okn9
学歴論争スレに理系はあまりいないと思う
ここって文系しかおらんのか
9 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 01:49:11.51 ID:vh39Okn9
ほらほらまた始まった
大学名だけで序列争い
文系はネームバリューが命だからなあ
ここって文系しかおらんのか
11 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 01:53:36.28 ID:vh39Okn9
>>10
だから学部によるだろ
ステハゲかっこいい
13 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 02:04:34.52 ID:vh39Okn9
顔の好みって地域性によるのか知らんけど、イケメンではないと思う
現代文て伸びるの時間かかる?
13 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 02:12:11.38 ID:vh39Okn9
センターならわりとすぐ伸びる
アクセスも良いし、あまり有名ではないけどz会のルール36で読解のポイントになる部分を確認するのも良い
あとは根拠を持って選択肢を絞っていく練習をするだけだな
受験生なんだが死ぬほどやる気がない
25 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 02:39:19.67 ID:vh39Okn9
もうそろそろ嫌でも勉強したくなる時期だろ
受験生なんだが死ぬほどやる気がない
27 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 02:46:03.87 ID:vh39Okn9
きたねえ
国公立医学部志望のワイ。志望校選びに苦悩しておる。
43 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:08:26.96 ID:vh39Okn9
面接と卒後のことを考えたら家から通える範囲の医学部一択
【悲報】「大学入学共通テスト」Fラン大生の復讐の場だった…
5 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:12:18.13 ID:vh39Okn9
うわああ・・・
何としてでも今年受かろう
んで、採点バイトに応募しよwww
うひゃひゃひゃひゃww
2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値
119 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:18:44.01 ID:vh39Okn9
学校から渡された資料と違う・・・
これマーク模試の点数?
2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値
120 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:19:35.87 ID:vh39Okn9
志望校の国語は平均159のはずなのに、なぜか170オーバーしてる
やておきとかポラリスとかいるか?
3 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:35:05.10 ID:vh39Okn9
俺はレベル別問題集4と5を挟んでから過去問◯◯ヶ年入った
精読して慣れてから過去問で良いと思う
物理の参考書ルート
16 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:35:43.68 ID:vh39Okn9
エッセンス挟む必要ない
一人暮らしとかやって行ける自信がないんだが
13 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:38:40.03 ID:vh39Okn9
飯はスーパーの惣菜で何とかなる
一人暮らしとかやって行ける自信がないんだが
17 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:40:51.98 ID:vh39Okn9
>>12
田舎のスーパーは安いぞ
俺んちの近くのスーパーは弁当が税込198円
早朝だと焼き肉用の肉が半額になってる
志望校で迷ってる
9 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 11:45:21.96 ID:vh39Okn9
千葉ガイジが来るぞー!
受験生なんだが死ぬほどやる気がない
29 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 12:34:07.59 ID:vh39Okn9
キモイ
全統記述数学死んだわ\(^o^)/
10 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 12:40:14.29 ID:vh39Okn9
>>7
これマジ?普通にx座標の幅が答案用紙いっぱいになるぐらい長かったんだが
可愛すぎる東大生現るwwwwwwww
6 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 12:42:05.77 ID:vh39Okn9
ここまでコンプ女の嫉妬
国公立医学部志望のワイ。志望校選びに苦悩しておる。
50 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 12:44:30.47 ID:vh39Okn9
>>45
鳥取だろ
東大が推薦を導入した理由知って尿もれ
10 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 12:46:15.95 ID:vh39Okn9
でもワタクみたいに推薦がデフォってわけじゃないからセーフ
もう夏が終わったという事実
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 12:50:57.07 ID:vh39Okn9
いやああああああああああああああああああああああああああああ
センター現代文解法の新技術
1 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:26:21.20 ID:vh39Okn9
使ってる人いる?
センター現代文解法の新技術
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:27:29.08 ID:vh39Okn9
英語の技術70とか技術100のセンター現代文バージョンみたいなやつ
もう夏が終わったという事実
9 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:28:10.76 ID:vh39Okn9
>>6
大学生が何しにきてんの?
MARCHのバカどもは生きてて恥ずかしくないの?
5 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:39:21.89 ID:vh39Okn9
ワタクが歩く道には近づかない
うっきーうっきーうるせえから
センター現代文解法の新技術
4 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:43:28.06 ID:vh39Okn9
決めるは時間短縮に特化してる気がする
物理の参考書ルート
26 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:48:59.47 ID:vh39Okn9
物理の参考書は有名どころをまとめただけで、教科書に書いてあること全部は網羅されてない
新聞・ニュースを見る受験生
11 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:54:28.70 ID:vh39Okn9
見ないわ
世界やら政治やらは全く興味ない
勝手にやってろ
受験界の隠れた名著
132 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:57:45.00 ID:vh39Okn9
センター現代文解法の新技術
現代文解法の新技術
現代文の解法ルール36

現代文がクソゴミな人は読解問題集をやるのではなく、まずはこういう解き方や読み方をまとめたやつをやるべき
ところがネットに転がってる現代文の勉強方法は、どれもこれも読解問題集に力を入れすぎている
武田塾の校舎長と怒鳴りあいの喧嘩してしまった
10 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 13:58:55.44 ID:vh39Okn9
ガキ相手に怒鳴るおっさんも大人げない
物理の参考書ルート
28 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 14:05:30.80 ID:vh39Okn9
入試に出やすいところを分かりやすくまとめたら、そりゃ売れるよ
でも、入試は周りの受験生より数点多く稼がなきゃいけないから、参考書にも載っている有名な問題が解けますよ〜ではダメ
もう夏が終わったという事実
11 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 14:34:07.31 ID:vh39Okn9
>>10
受験生に対してイキるおっさんキモイわ
広島大学と電気通信大学どっちがおすすめ?
31 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 14:35:22.37 ID:vh39Okn9
家から近い方
僕地底理系塾講、三角関数の合成を忘れてしまい生徒にガチでバカにされる
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 15:19:29.47 ID:vh39Okn9
さすがにバカすぎ
黄色チャートの後に1対1ってアリ?
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 15:22:39.60 ID:vh39Okn9
やるにしても知らないタイプの問題だけ
かぶりが多いしな
黄色チャートの後に1対1ってアリ?
5 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 15:26:23.23 ID:vh39Okn9
>>4
青チャートの重要例題、演習例題はそこそこレベルが高い
黄色チャートの後に1対1ってアリ?
7 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 16:13:13.57 ID:vh39Okn9
>>6
チャートの後なら1対1を全部やるんじゃなくて問題を絞ってやれ
志望校の過去問を参考にして勉強する問題を選んでいく感じで
あと受験する大学の教授が何の研究をしてるか調べてみるのも良いよ
入試問題は教授の好みだから
数学マジでダメだわ
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 16:14:03.41 ID:vh39Okn9
短期攻略、必勝マニュアルやれ
黄色チャートの後に1対1ってアリ?
8 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 16:23:54.52 ID:vh39Okn9
誰が何の研究をしているのかは大学の公式サイトに書いてある
過去問と教授の研究内容を照らし合わせてみたら、なるほどなるほど〜ってなるよ
数学マジでダメだわ
6 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 16:57:36.51 ID:vh39Okn9
>>4
頭悪そう
2浪慶応ってクソザコだよな?
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 17:19:16.22 ID:vh39Okn9
どっちもカス
わい浪人、四月からいままで無勉
5 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 17:21:40.78 ID:vh39Okn9
>>3
よおラウンジガイジ^^
もう夏が終わったという事実
14 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 17:22:54.75 ID:vh39Okn9
>>13
ろくでもない奴だな
可愛すぎる東大生現るwwwwwwww
12 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 19:46:35.08 ID:vh39Okn9
>>10
落ち着けよコンプ
お前ザコク連呼ガイジのデブスだろ
関学の一般率36%wwwwwww
3 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 20:46:43.98 ID:vh39Okn9
36wwwwwwwwwwwww
推薦ガイジwwwwwwwwwwwww
東大京大ですら文系は数学Vが必須ではない理由
2 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 20:47:39.45 ID:vh39Okn9
しかも社会2ついるのが東大だけ!w
東大京大ですら文系は数学Vが必須ではない理由
7 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 21:13:04.93 ID:vh39Okn9
>>6
やってから言えw
理科2つは重い
現役生わい、受験生やめたい
10 :名無しなのに合格[]:2019/09/01(日) 22:23:43.07 ID:vh39Okn9
志望校を元に戻せば良いじゃん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。