トップページ
>
大学受験サロン
>
2019年07月15日
>
xT+0W16R
書き込み順位&時間帯一覧
50 位
/902 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
0
0
0
1
1
2
0
0
0
1
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
早慶文系一般組の早慶併願成功率ってどれくらい?
ワタクはどこかしらの国立に落ちた人が行くところ
筑駒、開成クラスの超進学校の大学評価w
2019年 難関国立大 早慶併願成功率発表 阪大2割 京大4割
電農名繊の研究レベルってどうなん?
書き込みレス一覧
早慶文系一般組の早慶併願成功率ってどれくらい?
20 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 09:47:34.55 ID:xT+0W16R
早慶併願成功率理系だと15%程度 乱れうちもできない
文系だとW合格して早慶に半分程度持っていかれる
早慶行ったやつが早慶併願成功率上げてるってわけ
ワタクはどこかしらの国立に落ちた人が行くところ
7 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 09:53:49.87 ID:xT+0W16R
ほとんどの国立もどこかしらの国立落ちたかあきらめたかだろ
まぁ偏差値60もないアホに東大あきらめたという意識すらないだろうが
早慶文系一般組の早慶併願成功率ってどれくらい?
21 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 09:59:10.27 ID:xT+0W16R
https://uploader.xzy.pw/upload/20190715095542_7638564262.jpg
併願成功率半分程度に考えないとね
早慶文系一般組の早慶併願成功率ってどれくらい?
22 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 10:39:04.69 ID:xT+0W16R
東北法○ 早稲田法○ 2
東北法○ 早稲田法× 15
東北法× 早稲田法○ 1
一応併願成功率は11.8%だが東進でW合格者の進学先は東北法0-100早稲田法
筑駒、開成クラスの超進学校の大学評価w
240 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 15:45:13.01 ID:xT+0W16R
浪人でしぶしぶなんて意味ないだろ
2019年 難関国立大 早慶併願成功率発表 阪大2割 京大4割
378 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 16:25:14.20 ID:xT+0W16R
>>375
>>321だろうけどこの合格者平均はボーダーを出す際の偏差値より高く出てる
おまけに英数理で国語偏差値は入っていない
2019年 難関国立大 早慶併願成功率発表 阪大2割 京大4割
381 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 17:04:39.51 ID:xT+0W16R
http://i.imgur.com/GLgbpXa.jpg
入ってないわ
2019年 難関国立大 早慶併願成功率発表 阪大2割 京大4割
383 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 17:19:25.62 ID:xT+0W16R
こちらのほうが新しい
http://i.imgur.com/idTaEyk.jpg
http://i.imgur.com/Gj4QyeY.jpg
電農名繊の研究レベルってどうなん?
7 :
名無しなのに合格
[]:2019/07/15(月) 21:03:36.04 ID:xT+0W16R
http://univ-benchmarking.jp/
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。