トップページ > 大学受験サロン > 2019年07月15日 > mZWb1mP7

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100000000211519



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
DQNの一生って悲惨だよな。10代でギャル孕ませて働いて地元の仲間とBBQやドライブして過ごすんだろ
数学B独学しとるんやが
難しい問題を出すザコク

書き込みレス一覧

DQNの一生って悲惨だよな。10代でギャル孕ませて働いて地元の仲間とBBQやドライブして過ごすんだろ
25 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 12:45:22.06 ID:mZWb1mP7
土方って年収700いくだろ?
ザコクより圧倒的に良くね?
数学B独学しとるんやが
17 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 21:38:49.96 ID:mZWb1mP7
教科書の半分も完璧にしたら阪大理系いけんぞ
嘘つくな
難しい問題を出すザコク
1 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 21:59:16.55 ID:mZWb1mP7
ザコクのみんなが難しい難しい言うけど具体的な問題はあげてくれないし、いくら探しても教科書程度の問題しか見ないけど、はたして存在するのか?

注意)受験層に対しててではなく、まともな進学校に通っている人にとって難しい問題を出すか否かで頼む
難しい問題を出すザコク
3 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:02:43.26 ID:mZWb1mP7
>>2
熊本大に赤本があることの方が驚きだわ
難しい問題を出すザコク
7 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:10:05.70 ID:mZWb1mP7
>>4
いつもザコク君が言っているのは医学部専用問題のことだったのか
医学部専用って言っても単科医大除くと所詮ザコクじゃないの?
難しい問題を出すザコク
10 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:16:38.87 ID:mZWb1mP7
>>8
具体的にどれよ
普通の本屋においてあるのは見てみたけど見当たらなかったんだよ
難しい問題を出すザコク
14 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:21:27.16 ID:mZWb1mP7
>>12
見に行った本屋に熊本大なんてなかったからね
難しい問題を出すザコク
16 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:22:31.87 ID:mZWb1mP7
>>15
マーチもかなりひどいもんだよな
難しい問題を出すザコク
20 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:24:53.51 ID:mZWb1mP7
>>17
何を根拠に?
進学校に熊本大受ける人いないだろ
難しい問題を出すザコク
22 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:27:35.91 ID:mZWb1mP7
>>19
神戸とか筑波とかまさにザコクって感じのいくつか見たけどね
難しい問題を出すザコク
26 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:30:55.32 ID:mZWb1mP7
>>24
下のザコクの方が難しいの?
おすすめのザコクはどこよ
難しい問題を出すザコク
29 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:34:44.10 ID:mZWb1mP7
結局のところザコクは問題もザコ問ってことでおk?
ザコクの皆さんが、口をそろえてまるで高度な問題を解かされていて大変みたいな態度だから少し期待していたのに
難しい問題を出すザコク
35 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:42:07.95 ID:mZWb1mP7
>>33
おまえの>>24はどういう意図の発言だったの?
てっきり「下の方の国立は医学部専用問題になるから難しいのがある」って意味かと思ったんだけど
難しい問題を出すザコク
41 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:46:33.75 ID:mZWb1mP7
>>39
学校の指導室にもないからな
難しい問題を出すザコク
60 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 23:27:12.01 ID:mZWb1mP7
お風呂入っているうちに変な問題出されてて草
難しい問題を出すザコク
62 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 23:30:32.70 ID:mZWb1mP7
>>43
xにf(c)とf(c+Δc)代入して差をとるだけじゃねーの?
難しい問題を出すザコク
69 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 23:35:22.70 ID:mZWb1mP7
>>63
いけるよ
f(c)は連続だからf(c)‐cとその連続関数(sin)による合成写像も連続になって
{sin(f(c+Δc)-c-Δc)−sin(f(c)‐c)}/Δc
は収束するでしょ
難しい問題を出すザコク
76 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 23:44:03.95 ID:mZWb1mP7
>>72
sinカーブが微分可能なとこから証明すんのかよwww
難しい問題を出すザコク
79 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 23:48:16.39 ID:mZWb1mP7
>>78
>>69で終わってんだろ
全部書くのは打つのめんどくさいから勘弁


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。