トップページ > 大学受験サロン > 2019年07月15日 > eegwJh0u

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000253001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
ここだけはやめておけって大学はどこ?
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?

書き込みレス一覧

ここだけはやめておけって大学はどこ?
60 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 17:36:43.71 ID:eegwJh0u
日大 
一生ポン大卒のアンポンタンと学歴でバカにされる
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
76 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 17:56:08.76 ID:eegwJh0u
>>71
感覚じゃなく事実として仙台は真冬でも一切雪が降らない 
おそらく底辺の奴って都道府県の位置、県庁所在地も知らないレベルだろう
日本海側と太平洋側とで気候の違いが生じる原理も理解してないはず
だから解説ページを貼っておく サービスだぞ

http://chiri-tabi.com/category10/pacific.html
なぜなら、湿気を含む風が山を越えるには標高が高い所を通らなければなりません。標高が高くなると気温が下がり、湿気が空気中に存在できなくなるからです。理科の言葉を使うと、飽和水蒸気量に達してしまいます。

そのため、山を越える前に湿気が雨に変わって地上に降ります。湿気を失った空気の風だけが山を越えていきます。
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
88 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 18:35:49.95 ID:eegwJh0u
国総や科研費を見て名大行こうなんて思う奴は皆無
名大はコスパが悪過ぎる 国総にほとんど受からない上に採用率が他の地底と
比べても異様に低い 合格者数が少ないのは受験者数が少ない校風という言い訳で
誤魔化せるが採用率1割というのは悲惨というか何というか
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
89 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 18:37:15.19 ID:eegwJh0u
これ文官の話ね
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
92 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 18:46:14.03 ID:eegwJh0u
>>90
仙台の人は東北弁は話さないんだぞ 日本の気候や放射能測定値や諸々の
常識的な知識の欠落が激しい奴はセンターで苦労する
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
95 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 18:53:15.45 ID:eegwJh0u
国総は東大じゃないと出世は難しいし ←嘘です 現実から目を逸らさないように
東大じゃないのに国総はドMじゃないと病みそう ←こういうのを酸っぱい葡萄と言う

名大には上位層がいない ただそれだけの話
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
99 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 18:58:10.92 ID:eegwJh0u
早稲田にも慶応にも東北大にも俺は東大生よりもできる!
俺を採用しない訳はないと思って国総を受け現に採用される上位層がいる
名大にはいないってこと 名古屋の上位層は全部京大に吸収されるのかも
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
106 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 19:13:29.52 ID:eegwJh0u
>>103
国総のペーパーテストなんて誰でも受かる あれはただの足切り
本番は官庁訪問 バカは面接で馬鹿がバレルので採用されない
文官の採用率の平均取ったら
東大6割、一京5割、慶応4割、東北大早稲田3割、北九阪大2割、神名大1割
だった 
各大学には校風があるから合格者数では学生の質は分からんが
採用率にはもろ学生の地頭が反映されてるんじゃないかと
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
112 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 19:31:56.90 ID:eegwJh0u
>>107
そこで質問です なぜ大学4年時の全国統一学力試験とも言い得る国総で
入試偏差値を反映しない結果が出るのでしょうか?
統計を読めるか否か判定する問題として公務員試験で(類似問題が)よく出る

進学校の有無という地域差のバイアスを読み取れるか否かがポイントではないかと
東北6県には進学校が1校もなく準進学校も仙台二高しかないという恐ろしい地域だから
学生の地頭と偏差値が正の関係で反映されてない可能性がある
北海道も北嶺と札南の2校しか進学校がない特殊地域だから北大でも同じ現象が起きる
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
113 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 19:37:21.34 ID:eegwJh0u
これに対し名古屋や大阪には進学校が山ほどある 準進学校も目白押し
そのため当人のポテンシャル以上の数値が偏差値という形で出てるだけかも
その可能性はないか?
もし、東北大・名大・九大のどれか一つに必ず行けるなら、どこが良い?
152 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:13:03.50 ID:eegwJh0u
北海道東北新潟関東の奴は全員間髪入れず東北を選ぶだろ 迷う余地なし
問題は中部地方や九州の奴が地元の旧帝を受験せず東北を受験するかという点
名古屋から東北大に来る奴は結構いるみたいだが九州から来る奴はいないだろう
たとえ九大が非指定国立大学法人であっても九州の奴は九大に行く 
九州の奴は損してるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。