- 公務員目指してるやつ
5 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 13:22:09.11 ID:WBhS13yv - 理由あげてくわ。まず立命館からな。TACとかで国家総合職講座を受け持ってる一流講師とかちゃんと招いて、1年間学校側でサポート体制を整えてるのは西日本ではここしかない。
受講料に関しては、初期投資は高いものの難関職種内定者とかには特別給付金が支給されるなどの制度がある。
|
- 公務員目指してるやつ
7 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 13:25:51.99 ID:WBhS13yv - 次に明治。立命館と理由はほぼ一緒だけど違うことがあるとすれば、明治くらいの大学になるとみんなそこそこ努力家が集まる。
環境という意味では立命館よりも質が高い上、学歴の面で一般企業との併願(要は滑り止め)も幾分ラクになる。まぁこれは立命館も一緒ではあるけどね
|
- 公務員目指してるやつ
8 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 13:31:20.08 ID:WBhS13yv - 最後に明治学院。まず他の2校と違って、ここは公務員講座を受講する段階で人数が絞られる。
立命や明治みたいに金払ったら受講できるスタイルにすると頑張らない人(頑張らない人)が集まってしまうから。 次に金銭面。もちろん明治学院も講師陣とかは立命館・明治と変わらない質。だけど、学校側が授業料等の大半を払ってくれてるおかげで学生の払う受講料は2万弱で済む。 環境の面でも明治学院といっても50人程度に絞られた受講生達はさすがに努力家な人たちが集まる。
|
- 公務員目指してるやつ
9 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 13:33:31.03 ID:WBhS13yv - >>8
頑張らない人(頑張れない人)の間違いな。すまん
|