トップページ > 大学受験サロン > 2019年07月15日 > 2pPj6bYG

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
難易度が落ちた大学
なんでみんな医学部いかないの?
アニメ漫画小説キャラの学歴

書き込みレス一覧

難易度が落ちた大学
242 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 09:11:34.33 ID:2pPj6bYG
そもそも大学名で階級ができるってまさに大学の大衆化の弊害なんだよなあ

昔は東大早慶くらいしか大学の名前を知らない庶民がいっぱいいたが
なんでみんな医学部いかないの?
136 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 14:23:50.71 ID:2pPj6bYG
>>135
偏差値全然分かってないな

中学生はほぼ高校受験するから偏差値50の高校は同世代の上位50%

これでは平均点の成績では四年制大学の底辺にしか受からない

4年制大学への進学率は約50%だから偏差値50の大学は大学合格者の上位50%で同世代の上位25%

偏差値50の大学に高校の平均成績で合格するためには偏差値57の高校に行かなくてはならない
なんでみんな医学部いかないの?
140 :名無しなのに合格[]:2019/07/15(月) 22:19:47.38 ID:2pPj6bYG
>>139
偏差値60というのは上位15%のことだから高校は上位7.5%でなければならない。
つまり64.5程度の偏差値の高校でなければならない。
アニメ漫画小説キャラの学歴
6 :名無しなのに合格[sage]:2019/07/15(月) 23:15:54.00 ID:2pPj6bYG
舞台から推定なら
岡崎 朋也(クラナド)筑駒
藤宮香織(一週間フレンズ)南平高校


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。