トップページ > 大学受験サロン > 2019年03月11日 > hbr3DQC/

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000100000003243002230125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
青学>立教ってマ????
チャラくない私立大学
【悲報】千葉大学さん、就職最悪でコスパ最悪なのがバレるw受験生は考え直せ!w
金岡千広VS関関同立、就職で考えると
受サロで必死なのはコンプ抱えた微妙な大学【明治・立命・阪大】
恵比寿って学生が遊べる街?
駒澤の入学辞退するわ
[遅募]南山大学が名古屋大学に勝っている所
横浜市民だけど、上位駅弁とsmart受かってsmart行く奴の心境が分からん
世間の大学ランクの認識の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

青学>立教ってマ????
2 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/11(月) 00:35:07.27 ID:hbr3DQC/
まだ完全に抜いたわけではないが、
時間の問題ではある
チャラくない私立大学
9 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/11(月) 00:36:18.68 ID:hbr3DQC/
うち。(ko)
【悲報】千葉大学さん、就職最悪でコスパ最悪なのがバレるw受験生は考え直せ!w
15 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 01:01:36.78 ID:hbr3DQC/
>>7
うーん、ザコク
金岡千広VS関関同立、就職で考えると
11 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 01:03:44.31 ID:hbr3DQC/
金岡千は就職ザコだわな
公務員なるしかないわな
受サロで必死なのはコンプ抱えた微妙な大学【明治・立命・阪大】
27 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/11(月) 05:28:52.43 ID:hbr3DQC/
慶應も宮廷コンプだからな
恵比寿って学生が遊べる街?
4 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/11(月) 13:24:09.47 ID:hbr3DQC/
恵比寿駅から5分…俺ん家かよw
学生の街じゃないよ
駒澤の入学辞退するわ
7 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 13:48:08.25 ID:hbr3DQC/
>>1
正解だと思うけど受かっても行かないなら受けるなよ
[遅募]南山大学が名古屋大学に勝っている所
58 :名無しなのに合格[sage]:2019/03/11(月) 13:57:34.14 ID:hbr3DQC/
Fラン私大
横浜市民だけど、上位駅弁とsmart受かってsmart行く奴の心境が分からん
9 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 14:21:38.30 ID:hbr3DQC/
そんな奴いないだろ
スマート行きたい奴は最初からザコクを受けない
世間の大学ランクの認識の差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 14:44:07.44 ID:hbr3DQC/
>>27
大学イメージ調査とかあるだろ
MARCHは上位に来る
駒澤の入学辞退するわ
31 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 15:05:39.65 ID:hbr3DQC/
駒澤はFランと変わらんよな、企業の扱いは
駒澤の入学辞退するわ
38 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 15:28:58.80 ID:hbr3DQC/
>>35
東大早慶MARCH国立が
平均値をめちゃくちゃに押し上げてるの知らないのか?
Fランなんて高卒以下だろ
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
15 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 15:42:45.11 ID:hbr3DQC/
長い目で見ないと将来後悔するぞ
20年後には相当な差がつくはず。
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
18 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 15:54:56.57 ID:hbr3DQC/
>>17
大学の名前のブランド力なら、立教より青学が圧倒的に上
これは各種世論調査で明らか
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
22 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 16:04:09.66 ID:hbr3DQC/
>>20
大学ブランド力ランキングはオシャレ度ランキングじゃないんだが
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
38 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 16:33:23.47 ID:hbr3DQC/
立教が青学に勝ってる点なんて、陰キャ度だけでしょ
だから受サロでだけ人気なのかw
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
45 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 16:44:34.54 ID:hbr3DQC/
受サロの価値観って本当におかしいよな。世間の見方は、
青学>明治>立教>中央>法政

MARCHで入るとしたらどの大学? 横並びを超えた意外な差が明らかに
https://sirabee.com/2018/09/18/20161797512/

1位 青山学院:男性35.6% 女性36.3%
2位 明治大学:男性24.9% 女性25.6%
3位 立教大学:男性17.0% 女性16.2%
4位 中央大学:男性15.2% 女性12.8%
5位 法政大学:男性08.0% 女性09.1%


東京の中堅私立大学として人気を集めている「MARCH」こと、5つの大学。
呼び名のアルファベット順に、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学を意味する。
その中でも、最近人気を伸ばしている大学、スポーツの活躍が目覚ましい大学、卒業生の活躍が目立つ大学など様々あるが、
もしどれにでも入れるとしたら、どこが選ばれるのだろうか。
しらべぇ編集部は、全国20〜60代男女1,344名を対象に調査を実施した。


■第4位:中央大学
4位に入ったのは、箱根駅伝での活躍でも知られる中央大学。男性の15.2%、女性は12.8%が「今から通うとしたら」と選んだ。
1885年に「英吉利(イギリス)法律学校」として創設され、今でも法学部は全国屈指の名門だ。
2006年から始まった新しい司法試験制度において、トップ5から一度も陥落していないのは、東大・京大・慶應大と中大のみ。
こうした実力も評価のポイントだろうか。

■第3位:立教大学
1874年にアメリカ聖公会の宣教師によって創設された私塾「立教学校」がルーツ。
ミッションスクールならではの洗練された雰囲気は、今も池袋キャンパスのレンガ積みの建物に残っている。
長嶋茂雄・一茂親子や徳光和夫、古舘伊知郎、みのもんたなど、OBの活躍も幅広い。今回の調査では、男性の17.0%、女性の16.2%から選ばれた。

■第2位:明治大学
明治大学は、その名の通り1881年(明治14年)創設の明治法律学校が起源。
ラグビーや6大学野球など、伝統的にスポーツに強いイメージがあった明大だが、最近は受験生への人気も高まっている。
「女子高生人気ナンバーワン」とも言われているように、男性24.9%に対して、女性は25.6%と女性のほうが高い人気となった。

■第1位:青山学院大学
男性の35.6%、女性の36.3%が選んだのは、青山学院大学。
東京・渋谷にあるおしゃれなキャンパス、滝川クリステルや田中みな実など数多くの美人女子アナを輩出、
近年は箱根駅伝での圧倒的な活躍ぶりと勢いに乗っている印象もある。
2位の明治大学に10ポイント以上の差をつけて、堂々の1位に輝いた。
https://sirabee.com/2018/09/18/20161797512/
立教と青学ってどっちが評価高いの?
444 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 19:27:12.13 ID:hbr3DQC/
>>442
だから立教って就職悪いのかね
陽キャ目指さないと就活詰むよ
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
95 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 19:51:47.60 ID:hbr3DQC/
法政卒の在日韓国人
が学長の立教ww
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
98 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 20:04:03.34 ID:hbr3DQC/
>>86
立教は駅伝弱小だし、
法政卒の在日朝鮮人に大学を乗っ取られ
キャンパスはチャイナタウン
偏差値は凋落し、金が無くて身動き取れず。

20年後には大学そのものが無くなってるのでは?
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
115 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 20:55:05.14 ID:hbr3DQC/
スレ主が工作員w
マジレスした奴アホやんw
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
119 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 21:04:57.45 ID:hbr3DQC/
>>117
格とかどうでもいい
法政が格上だからといって
青学立教蹴って法政行く奴なんていないし
東京六大学←これ
3 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 21:24:00.43 ID:hbr3DQC/
東大生早慶生は六大学がどうとか言わない

六大学でドヤ顔してるのは下の3つだけ
青学法と立教法で迷ってんだけどどうしよう
145 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 21:29:29.78 ID:hbr3DQC/
陰キャが多いって理由で大学決める奴が、一番バカ
陽キャ目指さないと就活で詰むから
【MARCHトップ】何故青学はMARCHトップにまで成長したのか【時代は早慶青】
47 :名無しなのに合格[]:2019/03/11(月) 23:55:19.73 ID:hbr3DQC/
>>46
明治よりはマシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。