トップページ > 大学受験サロン > 2019年01月03日 > G39yRhYY

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100030100002018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
農工大と電通大ってどっちがいいの?
箱根駅弁で明治がギリギリシード圏外でワロタ
複素数平面があるのに複素数空間がないのっておかしくね?wwwwww
大学の図書館について語ろう
影の薄い旧帝を思い浮かべて開いてください……
情報工ランキングってどんな感じ?
中3なんだけど一流企業にいける大学教えてくれ

書き込みレス一覧

農工大と電通大ってどっちがいいの?
11 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 10:12:43.57 ID:G39yRhYY
首都圏民なら通学の利便性を重視すべき
東京隣接地でない千葉県民なら千葉大一択
都心在住者じゃないと、この三校を公平な基準で選べない
箱根駅弁で明治がギリギリシード圏外でワロタ
95 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 14:17:51.72 ID:G39yRhYY
箱根駅弁、うまそうやな
複素数平面があるのに複素数空間がないのっておかしくね?wwwwww
12 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 14:31:16.66 ID:G39yRhYY
オイラーの公式
複素数平面があるのに複素数空間がないのっておかしくね?wwwwww
13 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 14:34:39.59 ID:G39yRhYY
ヒルベルト空間
大学の図書館について語ろう
38 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 16:24:00.18 ID:G39yRhYY
今の時代、大学の図書館経費のうち書籍購入費の比率は高くはないんだよね
蔵書数ランキングなんて馬鹿げてる
例えば慶応のメディアセンターのサイトに予算配分の資料が掲載されているから、見てみるといい
影の薄い旧帝を思い浮かべて開いてください……
3 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 21:36:19.32 ID:G39yRhYY
東・京以外は居住地域に依存するやろ
あんまり意味ないわ
情報工ランキングってどんな感じ?
2 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 21:54:23.09 ID:G39yRhYY
名古屋、筑波が無いね
中3なんだけど一流企業にいける大学教えてくれ
25 :名無しなのに合格[]:2019/01/03(木) 23:23:33.55 ID:G39yRhYY
大学なんかいかなくても一流企業で働けるよ
職種を選ばなければ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。