トップページ > 大学受験サロン > 2018年11月06日 > ZNQyELEY

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83600000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
北大総理と府立大工学だったらどっちがレベル高い?
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
筑波は難関国立に入れていいんか

書き込みレス一覧

北大総理と府立大工学だったらどっちがレベル高い?
145 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:03:47.30 ID:ZNQyELEY
>>138
旧帝大?終わった括りにいつまですがりついてんだよ...笑
指定漏れした時点で地方国立カテゴリーに移行したんだよ
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
51 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:07:26.44 ID:ZNQyELEY
指定国立大に入れなかった時点で、以前から入試難易度では負けていた筑波神戸との序列は確定したんだよ
言いがかりを付けるところがピント外れで草だな
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
54 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:11:18.43 ID:ZNQyELEY
一橋は実力で圧倒してるので微動だにしない
実力がないのに入試を弄ってそれを誤魔化したり、歴史とか格とかで優位性を強調しては墓穴を掘っているどこかの大学とは違う
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
56 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:25:35.51 ID:ZNQyELEY
>>53
北大は一つ外に出たら地域の拠点校で無くなるからな
九大は九州地区の拠点校だから北大とは立ち位置が違う

北大は「旧帝ブランド」が効かなくなったら金岡広レベルまではすぐ落ちうる
北大総理と府立大工学だったらどっちがレベル高い?
150 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:26:52.44 ID:ZNQyELEY
北大ってB級イレブンでしょ?
筑波は難関国立に入れていいんか
42 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:28:25.78 ID:ZNQyELEY
国立大A級イレブン(指定一九筑神外)
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
東北大学
名古屋大学
一橋大学
九州大学
筑波大学
神戸大学
東京外国語大学

難関国立であることは疑いようがない
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
58 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:36:56.76 ID:ZNQyELEY
>>57
現役で近隣国立受からない程度の実力なのにプライドが高い奴、理科の科目が揃わない奴、間違って生物選択しちゃった奴、そういう奴らの駆け込み寺だな
「腐っても旧帝」が合言葉
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
63 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 00:46:55.59 ID:ZNQyELEY
>>59
へえ...笑
じゃあ加重平均取ってやるな
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
69 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 01:12:19.66 ID:ZNQyELEY
神戸大学前期 (定員1934) 加重平均偏差値60.10
人文 (77) 62.5
法 (117) 62.5
経済 (220) 62.5
経営 (220) 65.0
理-生物 (18) 57.5
理-他学科 (95) 55.0
工-建築 (75) 60.0
工-他学科 (370) 57.5
農-応用植物 (22) 55.0
農-他学科 (91) 57.5
海事 (143) 55.0
医-医 (92) 67.5
医-保健(看、検) (98) 57.5
医-保健(理学) (15) 60.0
医-保健(作業) (15) 52.5
国際人間-グロ文 (95) 62.5
国際人間-発達 (79) 60.0
国際人間-環境(文系) (23) 62.5
国際人間-環境(理系) (30) 57.5
国際人間-教育 (39) 60.0

※河合塾最新偏差値(2018年10月)より
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
70 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 01:28:12.12 ID:ZNQyELEY
北海道大学前期 (定員1896) 加重平均偏差値58.05
総合文系 (95) 62.5
文 (118) 60.0
教育 (20) 55.0
法 (140) 57.5
経済 (140) 57.5
総合理系 (1017) 57.5
獣医 (20) 65.0
水産 (105) 55.0
医-医 (97) 65.0
医-保健(看) (60) 52.5
医-保健(検査) (28) 57.5
医-保健(理学、作業) (26) 55.0
歯 (30) 60.0

※河合塾最新偏差値(2018年10月)より
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
71 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 01:47:19.89 ID:ZNQyELEY
筑波大学前期 (定員1100) 加重平均偏差値59.90
人文-人文 (70) 62.5
人文-比較 (50) 62.5
人文-日本 (27) 60.0
社会 (64) 65.0
国際 (60) 65.0
理工-数 (28) 60.0
理工-他学科 (325) 57.5
生命-生物、地球 (65) 55.0
生命-生資 (63) 57.5
医-医 (72) 65.0
医-看 (45) 57.5
医-医療科学 (25) 55.0
人間-教育 (28) 60.0
人間-心理 (38) 65.0
人間-障害科学 (20) 65.0
情報-情報科学 (50) 57.5
情報-メディア (30) 62.5
情報-知情・図書 (40) 57.5

※河合塾最新偏差値(2018年10月)より
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
73 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 02:17:01.73 ID:ZNQyELEY
九州大学前期 (定員2040) 加重平均偏差値59.11
文 (119) 60.0
教育 (36) 60.0
共創 (65) 60.0
法 (146) 62.5
経済-経済・経営 (110) 60.0
理-化学 (46) 57.5
理-他学科 (151) 55.0
工-地環、エネ (204) 55.0
工-他学科 (461) 57.5
農 (172) 57.5
芸工-工 (30) 55.0
芸工-他学科 (106) 57.5
医-医 (111) 67.5
医-生命 (12) 60.0
医-保健(看、検) (86) 57.5
医-保健(放) (27) 55.0
歯 (45) 57.5
薬-創薬 (45) 60.0
薬-臨床薬 (26) 62.5

※河合塾最新偏差値(2018年10月)より
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
75 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 02:22:20.82 ID:ZNQyELEY
>>72
行ってこいできかなくても2ポイント弱差があるから筑波≧北大な
九大神戸>北大もよく分かっただろ
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
77 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 02:28:31.66 ID:ZNQyELEY
>>74
58.90だな

そうなると総理も下げなきゃいけない
1.5下げると57.24
1.0下げると57.51
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
78 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 02:31:01.27 ID:ZNQyELEY
な?筑波神戸九大北大でひとつ外すとしたら北大ってことになるだろ?
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
81 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 02:42:07.11 ID:ZNQyELEY
>>80
その4校から3校を選ぶことに関しては難易度も大いに参考にした
新時代国立大A級イレブン=指定一九筑神外
82 :名無しなのに合格[]:2018/11/06(火) 02:46:02.38 ID:ZNQyELEY
まず指定国立は6校は確定
一橋、東京外大両校は各々の分野で特筆すべき大学であるので加えた
これで8校確定
残り3校の選定は地域性、入試難易度を重視した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。